2014年05月31日

【手作りごはんレシピ】丸ごとイワシと野菜の味噌汁

これまで紹介したレシピは“ついでメニュー”や“簡単メニュー”ばかりでしたので、今回はちょっと手の込んだメニューをご紹介!
スーパーで思いがけず朝獲れの新鮮なイワシが手に入ったので、ワンコ用のお味噌汁を作ってみました。

【材料】
イワシ
お好みの野菜(今回使ったのはしめじ・にんじん・かいわれ大根)
味噌

【作り方】
1.いわしの内臓を取り除く。
2.下処理の済んだいわしを圧力鍋で軟らかく煮て取り出す。
IMG03616.jpg
3.別の鍋で、細かく切ったしめじをとろみが出るまでよく煮る。
4.3に細かく切ったにんじんと2の煮汁を加え、にんじんが柔らかくなるまで煮る。
5.アクを取った後、少量の味噌で味をととのえる。
6.最後に刻んだかいわれ大根を入れ、さっと煮たら完成☆
IMG03401.jpg

器にご飯を盛り、味噌汁をかけ、取り出しておいたいわしを盛り付けてどうぞ〜
IMG03609.jpg

圧力鍋で柔らかく煮てあるのでイワシは尾頭付きで骨ごとムシャムシャ!

ちなみに我が家の愛猫・キキは普段は市販のキャットフード生活ですが、圧力鍋で煮たこのイワシは大好物のようで、あげるとあっという間に平らげておかわりを要求してくるほど。

ニャンコの手作り食への切り替えはなかなか難しいですが、こうして素材を試しにあげてみる程度なら気負わず取り組みやすいですよね。

▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 21:31| Comment(0) | 手作りごはんレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月30日

【手作りおやつレシピ】米粉と豆乳のパンケーキ

手作りおやつレシピ紹介、第2弾は人間もワンコも一緒に楽しめるパンケーキです。

パンケーキの生地は通常小麦粉ですが、我が家では小麦アレルギーのジャックのため米粉をベースにしたもの。
作り方は米粉、卵、片栗粉、重曹、黒糖、塩、豆乳を混ぜ合わせて生地を作り、ホットプレートで焼くだけ。
ワンコにも食べやすいサイズになるよう、ちょっと小さめにしました。
a0290798_17562691.jpg

ほんのり黒糖の色がついたパンケーキ。
a0290798_1759172.jpg

ワンコ用はこれにプレーンヨーグルトをかけて。
a0290798_181159.jpg

人間用はオーソドックスにバター&メープルシロップでいただくのもいいですが、あんこをはさんでどら焼き風にいただくのもいいですね!

たくさんつくって冷凍保存し、トースターで焼いて簡単に解凍できるので、作り置きのおやつにピッタリです♪

▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 19:34| Comment(0) | 手作りおやつレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月29日

【手作りおやつレシピ】豆寒天のきな粉がけ

ワンコの手作りごはんレシピと並行し、今日から手作りおやつレシピもご紹介します!
第1回は人間もワンコも一緒に楽しめる豆寒天です。

作り方は…といっても寒天の作り方は書くまでもないので割愛しまして(笑)
砂糖をごく控えめに作った寒天に市販の赤エンドウを加え、人間は黒蜜をかけて、ワンコはきな粉をかけて完成☆
a0290798_22115945.jpg

ジャックは寒天のほかに、葛餅やわらび餅も大好物です。
いつもきな粉をかけて食べているのでひょっとしたらきな粉が好きなだけかもしれませんが(笑)

いずれもおなかにやさしい食材なので、食べた翌日はジャックのお通じがとっても良くなります。
食べごたえもあって低カロリーなので食いしん坊のワンコにはオススメです!

▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 17:18| Comment(0) | 手作りおやつレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月28日

【手作りごはんレシピ】冷しゃぶうどん

手作りごはんレシピ、今回はこれからの季節にピッタリの冷しゃぶうどん。
人間のごはんと一緒に準備できる“ついでメニュー”です。

【作り方】
ゆでたうどんを短く切り、うどんがくっつかないようごま油をまぶす。
→うどんの上にゆでた豚肉とお好みの野菜をのせ、かつおぶしやごまなどをトッピングしたら出来上がり☆

名称未設定-1.jpg
写真で使用している野菜はにんじん、もやし、小松菜です。
ジャックは小麦アレルギーのため、うどんはお米(米粉100%)でできたうどんを使用しました。

豚肉をツナ缶などに変えてもいいかもしれませんねー。

▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 16:44| Comment(0) | 手作りごはんレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月27日

【手作りごはんレシピ】鮭と大根のチャーハン

前回に引き続き、鮭缶メニューをもうひとつ。
鮭缶と大根を使った、ボリューム満点のチャーハンをご紹介します。

作り方はこれまた簡単♪
フライパンにごま油をひき、にんにくのみじん切りを炒め、そこに鮭中骨水煮缶(汁ごと)・細かく刻んだ大根・白米を入れて炒め、仕上げに黒ごまをかければ出来上がり!
a0290798_22125798.jpg

ごはんのように見える白いところはほとんど大根なので、ボリューム満点なのに低カロリー。
にんにくはワンコにとってNG食材と言われていますが、たまに少量食べる程度なら全然大丈夫!
ジャックもとても食いつきが良いですよ〜

▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 16:10| Comment(0) | 手作りごはんレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする