2015年02月28日

忙しかった2月

早いもので2月も今日で終わり。
振り返ると今月は1日もお休みがありませんでした。

特に昨日は年末年始を彷彿とさせる分刻みのスケジュール。
まずは午前中、お客様へのご連絡や事務処理を済ませ、常連さんのルフィくんのお散歩代行へ。
IMG07419.jpg

帰宅して大急ぎで昼食をとったらお次はイタグレ・小太郎くん&小次郎くんのシッティングへ。
IMG07428.jpg

移動しながらシッティングご報告を済ませ、常連さん・秋田犬ちゃん達のお宅へ。
来月のご利用の打ち合わせです。
IMG06903.jpg

打ち合わせが終わったら、その足でこれまた常連さん・次郎ちゃんのシッターへ。
IMG07606.jpg

帰宅してシッティングご報告を済ませ、急いで夕食をとったら、またすぐに外出。
来週ご利用のお客様のところへ打ち合わせと鍵のお預かりに。

全ての予定を終えたら最後は帰宅してホームページの更新。
ようやくこの日の仕事が終わりました。

我ながらよく頑張ったなーと、今夜は達成感に浸って眠れそうです(^-^)


▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 21:13| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月26日

シッターの仕事着

お散歩で外にいることが多いシッターのお仕事。
この時期、寒さ対策にはもちろん気を使いますが、それ以上に気を使うのが汗対策。
どんなに寒くてもワンちゃんと走り回っているうちに汗だくになってしまうことがよくあります。

そんな中、仕事着として重宝していたユニクロのヒートテックが、実は汗をかく人には向かないということを知りました。
ヒートテックの素材に含まれているレーヨンは吸水性が高く乾くのが遅いという特性があり、大量に汗をかき、汗を含んだまま外気により冷え、体温を奪われるのだそうです。

言われてみれば確かに、ヒートテックを着て仕事で汗をかき、帰宅すると体が芯まで冷えていて寒気がおさまらないということが何度かありました…そういうわけだったのですね。

じゃあ何を着れば良いの?というわけでたどり着いたのがアウトドアブランドのモンベル。
「私、登山しないし…」とこれまでは素通りしていたのですが、体温低下が生死を分ける山でのシチュエーションに合わせて作られたアイテムは薄くて軽くて暖かいのに汗の蒸発も早く、シッターの仕事着にピッタリ☆
もっと早く知っていればよかったと激しく後悔中です(^-^;

IMG05466.jpg
写真は最近のお気に入り、モンベルのフリースキャップとネックウォーマー。
このペースでいったら、そのうち登山装備が揃ってしまう…かも!?


▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 17:57| Comment(0) | お仕事-その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月22日

家族記念日☆

今日2月22日はにゃん!にゃん!にゃん!で猫の日ですが、それとは別に大切な記念日でもあります。
それは、愛犬・ジャックと愛猫・キキが家族になった日です。
偶然にも、二人とも同じ2月22日にウチに来たのです。

ジャックが家族になって丸8年、キキが家族になって丸6年。
毎年この日が来ると、ジャックやキキと初めて出会った日や積み重ねた一年一年が思い出され、月日の経つ早さを実感します。

▼ちなみに、ジャックがウチに来た日の写真がこちら。
画像 007.jpg

▼そして、キキがウチに来た日の写真がこちら。
a0290798_22114180.jpg

今日の二人の夕食は家族記念日を祝してスペシャルメニュー!!
IMG05469.jpg

ジャックは雑穀米と焼き鮭で作ったライスバーガーに、フライドポテトに見立てたチーズ、きな粉がけヨーグルトを盛り合わせたワンプレート。
IMG05479.jpg

キキはいつもキャットフードですが、今日は付け合わせに焼き鮭ほぐし身とチーズを和えたものを。
IMG05485.jpg

二人とも美味しそうに食べてくれました。

これからも二人の人生ならぬ犬生・猫生が幸せなものでありますように☆


▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 21:18| Comment(0) | 愛犬のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月17日

イケメンイタグレ・小太郎くん&小次郎くん

今週からお世話に伺っている新しいお客様、イタリアングレーハウンドの小太郎くんと小次郎くんです。
IMG07311.jpg

小太郎くんは7歳の男の子。
端正なお顔にスラリと伸びた手足がカッコイイ、スタイル抜群のイケメンくんです。
IMG07299.jpg

そしてこちらが小次郎くん。
まだ生後5か月のパピーちゃんで、つぶらな瞳がなんともかわいい〜♪
IMG07307.jpg

ご利用のきっかけは飼い主様が小次郎くんを家族に迎えられたこと。
まだ幼犬の小次郎くんは1日3食のごはんが必要なため、飼い主様がお仕事でいらっしゃらない日、代わりにお昼ごはんのお世話と遊びのお相手をさせていただくことになりました。

小次郎くんはとにかく食欲旺盛で元気はつらつ!
ごはんの用意をしていると待ちきれずにキッチンでハイジャンプ!!
IMG07306.jpg

いざごはんが出てくると、あっという間に完食。
IMG07265.jpg

食べ終わったらオモチャ遊びで大盛り上がり♪
IMG07357.jpg

…と思ったらあっという間に膝の上でウトウト。
こういうところがまだまだ幼犬らしくてかわいいですね(^-^)
IMG07352.jpg

一方の小太郎くんは、小次郎くんの様子をつかず離れずの距離で見守りつつも、実は小次郎くん以上に甘えん坊。
おやつをおねだりしたり、後ろをついてきたり、細い体で一生懸命コミュニケーションを取ろうとしてくれているのが分かります。
IMG07259.jpg

そしてこちらも膝の上でリラックス〜♪
IMG07345.jpg

小太郎くん&小次郎くんとはこれから長期間のお付き合いとなります。
小太郎くん&小次郎くん、これからどうぞよろしくね♪


▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 21:25| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月16日

ワンちゃんに大人気☆

昨日は常連さん、次郎ちゃんのシッターに伺いました。
IMG07209.jpg

いたずら盛りの次郎ちゃん、シッターに行くと私の荷物をチェックするのが日課なのですが、昨日は荷物の中からこのオモチャを発見!!
IMG05462.jpg

「なにそれ?遊びたい!」と興味津々。
IMG07201.jpg

いたく気に入った様子で、くわえて得意気に走り回るのでそのまま次郎ちゃんと追いかけっこスタート!
その後もずっとガジガジし、寝床にまで持ち込んで遊んでいました。
IMG07238.jpg

IMG07231.jpg

ちなみにこのオモチャは100円ショップで買ったもの。
綿入りで真ん中を噛むと音がするというごく普通のオモチャですが、私の知っているワンちゃんの中ではかなり人気の代物です(笑)

ちなみにシッター道具のオモチャ、遊んだあとは洗濯し、よーく干して日光消毒。
ワンちゃん・ネコちゃんたちの口に入るものなので、衛生管理にも気を付けています!(^-^)
IMG05454.jpg


▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 21:49| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする