2015年12月07日

『本牧山頂公園ドッグフェスタ2015』無事終了しました!

昨日・一昨日とお手伝いさせていただいた『本牧山頂公園ドッグフェスタ2015』が無事終了しました。
PhotoGrid_1449416909880.jpg

お天気にも恵まれ、お散歩日和だった2日間。
たくさんのワンちゃんと接し、飼い主さんと交流できて、楽しかった〜♪

私がお手伝いしたのは災害時を想定した同行避難体験コーナー。
瓦礫やトンネル、段差や不安定な板の上など、障害物のあるコースを飼い主さんとワンちゃんが一緒に歩いてまわっていただくものでした。

▼右手前が疑似瓦礫、右奥がトンネル、左奥が階段。
DSC_0016.jpg

▼こちらはアンバランスな台と波板。
DSC_0010.jpg

私の持ち場は難関のトンネル。
怖がるワンちゃんをどうにか励まし、気を紛らせ、褒めちぎりながらトンネルの中へ送り込むお役目でした。

2日とも体験に来てくれたワンちゃんや、1日の間に何度も体験に来てくれたワンちゃんもいましたが、一度できてしまうと二度目以降は落ち着いてクリアできる子が多く、日頃から体験して慣れておくこと、成功体験をさせてあげて自信をつけてあげることがとても大事だなと、改めて思いました。

余談ですがイベント初日の一昨日、会場からなんと“彩雲”を拝むことができました。
携帯のカメラで撮ったのであまりきれいに映っていませんが、写真中央あたりの雲がうっすら虹色になっているのが分かりますか?
DSC_0017.jpg

3.jpg

この彩雲は吉兆とされていて、見た人には幸福が訪れるのだとか!
ものの10分もしないうちに消えてしまいましたが、なんだかいいことがありそうな気分です☆


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 10:59| Comment(0) | ボランティア活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月04日

週末は『本牧山頂公園ドッグフェスタ2015』

明日12月5日と明後日12月6日の2日間、『本牧山頂公園ドッグフェスタ2015』が開催されます。
会場にはドッグラン、スポーツ&ゲームゾーン、学びのゾーン、ドッグカフェなど様々なブースが登場!
イベントの詳細はこちら(本牧山頂公園ホームページ)にてご確認ください。

実はこのイベントに、私もスタッフとして参加することとなりました。
ご来場のワンちゃんや飼い主様にイベントを楽しんでいただけるよう、微力ながらお役に立てればと思います。
2日間『災害時同行避難体験コーナー』におりますので、お立ち寄りの際はぜひお声掛けくださいね。

私も愛犬・ジャックやお客様のワンちゃんとのお散歩によく訪れる本牧山頂公園。
緑豊かで、園内の見晴らし山からは富士山やスカイツリーも見渡せて、自然も景色も楽しめるオススメの公園です。
今週末はお天気も良いようですので、ぜひ遊びに来てくださいね〜♪
DP6029-0430.jpg
▲写真は2年前のドッグフェスタで50m走にチャレンジした愛犬・ジャック


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 22:05| Comment(0) | ボランティア活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ユニちゃん、再び。

先月初めてお世話に伺ったミニチュアダックスフンドのユニちゃん、嬉しいことにリピートのご用命をいただき、今週2日間のお世話に伺っていました。
DSC_0023.jpg
※ユニちゃんの前回登場記事はこちら

初日のユニちゃん。
到着すると前回同様お布団で熟睡中…
DSC_0014.jpg

あんまり気持ちよさそうに寝ているのでごはんの準備を済ませてから起こしてあげようと、先にお水の交換やフード、食後のお薬の準備をしていると、ユニちゃん、食べ物の気配を察知して自分から起きてきてくれました。

寝起きでも食欲全開で、用意したごはんはあっという間に完食!
DSC_0008.jpg

食後のお薬も自分からすすんで飲んでくれて、とってもいい子(^-^)
錠剤はスプーンにすくったヨーグルトの上にのせて差し出すと、錠剤とヨーグルトを一口でパクっと飲み込み、粉薬はヨーグルトに混ぜるときれいにペロリ♪
本当に手がかかりません。
DSC_0021.jpg

食後は恒例の“ハンカチにおやつを入れて結んだものをほどいて食べる遊び”に夢中!
手と口と鼻先を器用に使って、結び目をほどく技には本当に感心してしまいます。
DSC_0025.jpg

2日目のお世話では、お留守番中いつも寝ているユニちゃんが起きていてビックリ!
お布団にもぐっているのでてっきり寝ているものと思い、そっと布団をめくると、お布団の中で尻尾を振って待っていてくれました。
DSC_0007.jpg

「ごはん!ごはん!」と催促するようにお部屋を歩き回ったり、ハンカチの中のおやつをほどいて食べ終えると「もう1回やってよー!」と私に前足でトントンとアピールして来たり、意思表示も前回よりたくさんしてくれるようになったユニちゃん。
その様子をご報告すると「かなり慣れてくれたようで安心しました」と飼い主様。
「きっとお留守番を楽しめたのだと思います」「おかげでユニちゃんのお留守番のストレスが軽減されて感謝です」と嬉しいご感想をたくさんいただきました。

ユニちゃんとの距離が縮まり、お世話にお伺いすることでユニちゃんのお留守番タイムが少しでも楽しいものになっていたら…私としてもこんなに嬉しいことはありません。

ユニちゃん、ありがとう!
また会おうね♪



▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 17:40| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする