2016年01月15日

冬の必需品!

最近、シッティングに向かう際の私の荷物の中には必ずこれが入っています。
DSC_0008.jpg

この『はちみつ100%のキャンデー』、毎年冬に愛用しているのですが、喉が痛い時これを一粒舐めるだけで不思議なくらい痛みが治まりますし、口内炎が治ったという話も聞いたことがあります。
そして、はちみつは消化吸収されやすくて即効性があるので、シッティングが立て込んで「ごはんを食べる暇がないけど、おなかが空いたなぁ」という時にも、空腹感がおさまり仕事への集中力が復活します。

以前は純粋なはちみつ味のみでしたが、最近はハーブエキスが入ったものや柚子果汁が入ったものも新発売され、先日スーパーで見つけて全種類まとめ買いしてしまいました。
暖かくなるまで、しばらくお世話になりま〜す♪


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 23:58| Comment(0) | お仕事-その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月14日

お久しぶりのトラくん&ポンちゃん

先日、約3ヶ月ぶりにトラくん&ポンちゃんのお世話に伺いました。
お家に入ると恒例のもみくちゃ大歓迎!(笑)
二人とも構ってほしくて仕方ない、期待のまなざしです。
DSC_0043.jpg

トラくんは前回会った時よりも甘えん坊ぶりに磨きがかかり、お部屋に入るなり私の足元にお尻をピタッとくっつけて寄り添ってきてくれました。
背中を撫でてあげるともうウットリです。
DSC_0063.jpg

一方のポンちゃんは寒かったのでストーブをつけてあげると前を陣取ってご満悦♪
DSC_0058.jpg

…が、私がお気に入りのロープを手にすると即座にスイッチオン!!
ロープの引っ張りっこや、投げたロープのキャッチをして遊び始めました。
DSC_0070.jpg

するとそれを見ていたトラくんも参加して、一本のロープをめぐってお部屋じゅうを右へ左へ、目の回るような追いかけっこがスタート!
二人でガウガウしながら一進一退の奪い合い。
DSC_0073.jpg

ついにロープを自分の手中におさめたトラくん。
ロープをしっかり両手にはさみ、「誰にも渡さないぞ!」と得意気に上目遣い。
大きなワンちゃんだからこそ、こういう仕草の可愛らしさが余計に強調される気がします…本当に可愛い(*´艸`*)
DSC_0081.jpg

遊び疲れてしまったのか、お世話を終える頃には1枚の毛布で仲良くスヤスヤ…
とっても楽しいお留守番でした。
DSC_0092.jpg

トラくん&ポンちゃん、ありがとう♪
また会おうね!


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 23:52| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月13日

スコティッシュフォールドのラテくん

お客様のネコちゃんをご紹介します!
スコティッシュフォールドのラテくん、8ヶ月の男の子。
0歳とは思えないほど、とっても優雅な雰囲気をまとったイケメンくんです。
DSC_0085.jpg

ラテくんのお世話に伺ったのは先日の3連休。
人見知りさんで、24時間以上のお留守番をしたことがなく、排泄も普段はご家族がいらっしゃる時にしかしないということで、飼い主様とっても心配されてのお出かけでした。

お世話初日。
ドアを開けると玄関で待っていてくれたラテくん。
…が、入ってきたのが飼い主様ではないと分かるとそっとカーテンの裏へ移動。

その隠れ方も、慌てふためくわけではなく、とっても優雅♪
「みーつけた」とカーテンをめくると、小首を傾げたかわいらしい表情でこちらを見つめてくれました(*´艸`*)
DSC_0037.jpg

お世話2日目。
この日はお部屋に入ると布団の中にいたラテくん。
ふかふかのお布団が気持ちよさそう♪
DSC_0042.jpg

そっと近づくと逃げることなく手のニオイを嗅ぎに来てくれました。
DSC_0043.jpg

この日はちょっとだけですがオモチャ遊びにものってきてくれました。
DSC_0059.jpg

そしてお世話最終日。
ラテくんがいるお部屋の隣のお部屋でごはんやお水を替えたり、トイレ掃除をしていると…
なんと自分からお部屋を覗きに来てくれました。
DSC_0077.jpg

3日間かけて少しずつ距離を縮めてきてくれたラテくん。
お留守番中にはしっかりごはんも食べ、ひとりで排泄もでき、夜中には元気にお部屋でオモチャ遊びをした形跡もあり、飼い主様の心配を見事クリアしてくれました。

飼い主様が戻られてからのラテくんは、喉をゴロゴロ鳴らしてとっても甘えん坊さんだったそうです。
よく頑張ったねー!!

ラテくん、3日間ありがとう♪
また会おうね!


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 23:59| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月12日

飼い主様が見つかりました!

1月9日夜に保護し、山手警察署へ届けたワンちゃん、連休中に無事飼い主様が見つかったと連絡がありました。
【参照】⇒迷子犬を保護しました

拡散にご協力くださった皆様、心当たりをたずねてくださった皆様、心配してくださった皆様、そしてご対応下さった山手警察署の皆様…この場をお借りしてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

先ほど飼い主様とも電話でお話しすることができました。
私がワンちゃんを保護したのは飼い主様のお宅のすぐ近くで、しかも逃げてしまった直後だったとのこと。
翌朝一番で飼い主様が警察に連絡をし、お迎えに行かれたそうです。
ワンちゃんが警察で過ごす不安な夜が一晩で済み、そして何より無事に飼い主様の元に戻ることができ、本当に本当に良かったです。

この話にはまだ続きがありまして、実はワンちゃんの飼い主様、顔見知りの方でした。
当店のお客様宅のすぐそばに住んでいらっしゃり、シッティングに伺った際に何度か挨拶をかわしたり、立ち話をしたりしたことのある方でした。
ワンちゃんのお顔までは記憶していなかったのですが、お名前を聞いてピンときて…
世間は狭いといいますか、どこで人と人とのご縁がつながっているか分かりませんね。
ワンちゃんの命を救うことができ、飼い主様のお役に立つことができ、今はとても嬉しい気持ちです。

保護当日のブログ記事とFacebook投稿は、飼い主様が見つかった旨追記し、そのまま残しておきます。
保護当日のTwitter投稿は追記ができないためツイートを削除し、新たに飼い主様が見つかった旨、ツイートさせていただきます。

皆様のご協力、本当にありがとうございました。
a1130_000131.jpg


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 10:52| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月11日

ニャンコも鏡開き!?

今日は鏡開きでしたね。
私達人間は鏡餅を入れたぜんざいをいただき、看板犬・ジャックは焼いた鏡餅のカリカリの部分を一口だけ食べ、そして看板猫・キキは…鏡餅についていた水引をヒモにくくりつけ、オモチャにして遊びました。
DSC_0014.jpg

キキは昔から買ってきたオモチャよりも、いらなくなったヒモやリボンなどで手作りしたオモチャの方がよく遊びます。

水引のキラキラ感とイレギュラーな動きが面白いのか、それはもうノリノリで大変な盛り上がりでした。
DSC_0018.jpg

ちなみに鏡餅の上に乗っているプラスチックのみかんも毎年キキのオモチャになっております(笑)

「こんなものをオモチャにして!」と歳神様に怒られそうですが、キキなりに歳神様のお力をお分かちいただいているということで、どうかお許しを〜(^-^;


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 23:03| Comment(0) | 愛猫のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする