2016年07月29日

ボンちゃん&ゾラちゃん秘蔵写真!

今日は昨日ご紹介したボンドくん&ゾラちゃんのシッティング日記後編。
昨日載せきれなかったとっておきの写真を一挙公開しちゃいます。
※前編となる昨日のブログはこちら

まずは1枚目。
こちらはベランダに迷い込んできたセミで遊ぶお二人さん。
普段は優雅な空気をまとった二人ですが、虫を見つけた時は一転、ハンターのまなざしに。
二人の容赦ない攻撃に、この後セミはたまらず逃げ出しました…
DSC_0806.jpg

お次はちょっと心が温まりそうなショット。
遊んでいる二人が1本のヒモでつながっています!
“赤い糸”ならぬ青いヒモ(笑)
「僕たち(私たち)、青いヒモで結ばれているんだにゃ〜」と言ったとか言わないとか。。
DSC_0919.jpg

続いてはボンちゃんの「どうしてこうなった!?」なショットを2枚続けて。
こちらはお水を飲んでいるボンちゃん。
美味しそうにお水を飲んでいるな〜とカメラを向けるとなぜか目だけこちらをジロリ。
「何撮ってるんだよ!」なのか、「かっこよく撮ってよ!」なのか、真意は分かりませんが、とにかく強烈なカメラ目線です。
DSC_0814.jpg

こちらは遊びの最中、穴の開いた紙に勢い余って顔を突っ込んでしまったボンちゃん。
穴の向こうにあるオモチャを捕まえようと勢いよく跳びかかったらこうなりました(笑)
新たな顔ハメスポット誕生!?
DSC_0790.jpg

そしてここからは芸達者なゾラちゃんのショットを3枚。
こちらは題してゾラバウアー!!
羽のオモチャで遊ぶゾラちゃん、キャッチしようと渾身のエビ反りです。
名称未設定-4.jpg

続いてはカーペットでゴロゴロしていたゾラちゃんの一瞬をとらえたショット。
「ちょっと奥さん、聞いた〜?」
「うふふ〜」
というセリフが聞こえてきそうですね。
DSC_0816.jpg

最後は題して「あっかんべー」。
ゾラちゃんが近付いてきたボンちゃんにベロを出した瞬間。
ゾラちゃんの故意でなく、たまたまであることを祈りたいです(笑)
DSC_0905.jpg

…というわけで二人の秘蔵写真、いかがでしたでしょうか?
どれも面白可愛くて、眺めているとついつい頬が緩んでしまいそうです(^-^)

ボンちゃん&ゾラちゃん、1週間ありがとう♪
また会おうね〜!


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 23:58| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月28日

1年ぶりの再会!ボンドくん&ゾラちゃん

先週、1年ぶりにブリティッシュ・ショートヘアのボンドくん&ゾラちゃんのお世話に伺ってきました。
▼右がボンドくん(通称:ボンちゃん)、左がゾラちゃん
PhotoGrid_1469624031796.jpg
▼1年前のご紹介記事はこちら
ブリティッシュショートヘアのボンドくん&ゾラちゃん
ボンドくん&ゾラちゃん、3日目♪
ボンドくん&ゾラちゃん、お留守番終了!


2歳になったボンちゃんは1年のブランクを感じさせないほどフレンドリー。
到着時のお出迎えからお世話中、お見送りまで喉をずーっとゴロゴロしてくれていました。
とにかく人恋しいのか、飼い主様のサンダルに寄り添って座ったり、抱え込んで寝ていたり、しまいにはサンダルで遊びだしたり。
PhotoGrid_1469624175510.jpg

お見送りの時の、ドアが閉まる寸前の表情…これには連日激しく後ろ髪を引かれました(;_;)
PhotoGrid_1469624333108.jpg

一方、ゾラちゃんは1歳になり気高いレディの風格が漂ってきました。
到着後ご挨拶をしに行ってもキャットタワーやハンモックの上にじっと鎮座しているゾラちゃん。
「私のタイミングで下りるんだからほっといて!」と言いたげな表情です(^-^;
PhotoGrid_1469624247886.jpg

…が、大好きなベランダの扉の開く音や、おもちゃの音がすると態度が一変!
ノリノリで走って来てくれます。

今回のお留守番にあたり、二人が楽しく遊べるようにと飼い主様がたくさんのオモチャや猫じゃらしを用意してくださったのですが、約1週間のお留守番の間、二人がずっと飽きずに遊んでいたのは紙とヒモでした。
(飼い主様…申し訳ございません。。)

1年前のシッティングの際にも紙の上でオモチャをカサカサさせて遊ぶのが大のお気に入りだったのですが、1年経ってまたブーム再燃!
PhotoGrid_1469626146663.jpg

紙を広げ、そこにオモチャを置いただけで、オモチャめがけて二人のスライディング合戦がスタート。
あっという間に紙には穴が開き、今度はその穴からヒモを掻き出す遊びへ移行。
さらにビリビリになった紙を丸めて放り投げると追いかけたりキャッチしたりとボール遊び。
紙とヒモだけで無限に遊びのバリエーションが広がります(笑)

場面は変わり、こちらはベランダで大好きなCIAOちゅ〜るを食べている二人。
仲良く並んで食べる姿がなんとも可愛らしくて和みますね〜♪
DSC_0836.jpg

ボンちゃん&ゾラちゃんのお宅には約1週間、朝晩のお世話に伺いましたが、可愛らしい仕草や面白ハプニングの連続についつい写真を撮りすぎてしまい気付けば約300枚!!
写真集が出版できそうな勢いです。。

明日は引き続き、今日載せきれなかったボンちゃん&ゾラちゃんの可愛らしい写真をアップ予定です。
どうぞお楽しみに〜(^-^)


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 10:56| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月25日

「ポケモンGO」の影響、シッター業務にも…

22日に日本で配信が開始された「ポケモンGO」、週末はスマホ片手にポケモンをさがしている方をたくさん見かけました。
a0002_004973.jpg

私はというとポケモンには全く興味がなく、自分には関係のない話題だと思っていたのですが、昨日の仕事中、思わぬ形で「ポケモンGO」ブームの波に巻き込まれました。

まずは午前中、シッティングを終えた後、屋外で飼い主様へのご報告メールを打っていた時のこと。
スマホを触っている私の姿を見て「ここ、もしかしてポケモンいるんじゃない?」と人が集まってきてしまいました。(違います!仕事中です!!)
今や屋外でスマホを触っていたらポケモンGOをやっていると思われてしまうのですね(^-^;

続いては午後のシッティングでのお散歩中。
公園の片隅でワンちゃんがトイレの体勢に入りそうだなと思ったところへ、ポケモンをさがしてワイワイにぎやかな子供たちの集団が接近。
そのワンちゃんは子供が大の苦手なため、トイレを断念して一目散に公園を後にしました。

まさかシッター業務にまでこれほど「ポケモンGO」の影響が及ぶなんて…
これから夏休み本番、さらに巻き込まれる機会が増えていきそうです(^-^;


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 01:08| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月24日

【里親募集終了】アメリカンショートヘア10ヶ月の女の子

【8/5追記】
新しいご家族が決まりました!
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
-----------------------------------------

当店のお客様より、里親募集の掲載ご依頼をいただきました。
今回新しいご家族を待っているのは、アメリカンショートヘア・10ヶ月の女の子です。

▼ネコちゃんのプロフィールはこちら
里親募集.jpg
生まれてしばらくは病気がちだったそうですが、今はとても元気でオモチャ遊びが大好きなおてんばさんだそうです。
・不妊去勢手術:未
・猫エイズ:陰性
・猫白血病:陰性

なお、情報発信元の方のご連絡先は個人情報となりますため、ご検討中の方を含む里親希望者様のみにお伝えします。
お問合せならびに里親ご希望の方は、お手数ですが下記メールアドレスへご連絡いただき、連絡先の返信があるまでお待ちいただければ幸いです。

▼連絡先メールアドレス
nekonoshampoo@yahoo.co.jp

一日も早く新しいご家族とめぐり逢えますように☆


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 14:41| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月23日

本当の誕生日は…?

当店の業務保険加入のために入会している団体「全日本動物専門教育協会」より、先日会報誌が送られてきました。
DSC_0322.jpg

中身をパラパラめくっていると“猫占い”なる読み物が…!
ネコちゃんの生まれ月による性格の違いなどが書かれていました。
DSC_0323.jpg

当店の看板猫・キキは2月に横浜動物里親の会から譲渡を受けた際に生後約半年と聞いていたので、正確な誕生日は分かりませんが、2月から6ヶ月を逆算し8月生まれということにしていました。

早速8月生まれの欄を読んでみると「とても穏やかな性格で激しく自我を表に出さない。上品で慎み深く、引っ込み思案」と書かれており…うーーーん、全然キキの性格と違う。

試しに前後の月も読んでみると、7月「自己主張がとても強く、マイペース。用心深くてお天気屋。好き嫌いが激しく、いかにも猫らしい性格」…こ、これだー!!
まさしくキキの性格を言い得ていました。
家族の中で一番後から来たのに何だか一番偉そうな顔をしているし、人の指図では絶対に動かないし、模様替えなどしようものなら自分で安全だと確認するまでは動かした家具の上には乗らないし、庭によそのネコが乱入してきた時など頭を一発殴って追い返すほど勝ち気だし。

…というわけで、今度キキの誕生日は8月から少しずらして、7月の下旬だったということにしておきます。
ちなみに私も誕生日は7月下旬なので、もしかしたら誕生日が同じかもしれない!と思ったらますます運命を感じます。

ちなみに私は自分で言うのもなんですがキキからはかなり気に入られています。
おそらく家族が寝静まった後も起きていて夜中でも遊んでもらえたり、他の家族があまりくれないCIAOちゅ〜るをくれたりするから自分にとって都合のいい存在だと思っているのか(笑)
あとは病院や旅行に連れて行く際キャリーケースに入れられるのは基本嫌がるのですが、私が捕まえて入れる時はまったく抵抗しません(随分油断されたものです。。)

理由はどうあれ仲良く過ごせるのはありがたいこと。
これからもキキのご機嫌を伺いながら同じ誕生日(?)どうし、仲良くやっていきたいと思います。
名称未設定-1.jpg


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 17:38| Comment(0) | 愛猫のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする