昨日は台風の接近・上陸でなんだか気が休まらない一日でした。
お散歩代行組のみんなは安全にお散歩ができそうもないため一昨日のうちに日程の振り替え調整を済ませ、昨日はシッティングの外出時間を最小限に絞っての対応に。
結果的に思ったほど台風の影響を受けずに済み、無事に一日を終えることができました。
さて、ここからは夏休みのシッター日記第2弾。
今日はリピーターのネコちゃん編 part1です(^-^)
まずはおなじみのぐんちゃん&舞花ちゃん。
5月以来約3ヶ月ぶりの再会でした。

相変わらずおっとり、のんびり、癒し系のぐんちゃん。
ひんやり冷たいテーブルの上で寝そべったり、ご主人様のパソコンの上に鎮座したり、超リラックス。
この日はケージの中で遊ぶのが楽しかったようで、ケージのすき間から手を伸ばして、外のオモチャを引っ張り込むのに夢中でした。

一方の舞花ちゃんはおてんばぶりにさらに磨きがかかっていました。
オモチャを追いかけてソファによじ登ったかと思ったら、次の瞬間にはキャットタワーを頂上まで駆け上り…
最上段から得意気に下界を見渡す姿はまるでライオンキングのようです☆
遊んだあとは蛇口からお水をガブガブ飲んだり、シンクの中で寝転んで顔を洗ったり、遊びだしたり…もはや舞花ちゃんの元気は誰にも止められません!!

続いてはこちらも5月以来の再開となったとらすけくん。

今回とらすけくんはこれまでで最も長い6日間のお留守番となり、飼い主様も心配されながらのお出かけでしたが、人見知りのとらすけくんとのお付き合いも1年以上になり随分慣れてくれていたので、6日間でさらに仲良くなれる予感がしていました。
いざお世話に伺ってみると、かなり早い段階で予感が的中!
いつもは隠れ場所にとらすけくんの所在を確認しに行くところからお世話がスタートするのですが、今回は自分から姿を見せに来てくれたり、そもそも最初から隠れていないこともあったり、終盤には玄関でお出迎えしてくれた日もあったり…とらすけくん、本当は甘えん坊で人恋しいんです。
一度慣れてしまうともうあくびや伸びは当たり前、お腹を見せて寝転んだり、おもちゃで遊んだり、ちょっかいを出して来たりと、これまでとは別猫のようなとらすけくん。

ごはんを盛り付けている最中も目の前で座って待っています。
これはドライフードを盛り付けた直後の写真。

食べたかったのはドライフードではなく、大好きなCIAOちゅ〜る。
「これじゃない!早くCIAOちゅ〜るを出せ!!」と抗議のまなざし(笑)
この様子をしっかり写真におさめて飼い主様にご報告すると、普段と変わらないとらすけくんの様子に旅先でもご安心いただけたとのことでした。
そして、先日。
鍵のご返却に伺うと、飼い主様からたくさんお土産をいただいてしまいました。
その中にはなんと!ジャックとキキへのお土産も♪
日本でもおなじみのピュリナワンとモンプチのウェットフードのロシア版です!!
二人ともパッケージを見せると大喜び(^-^)

とても美味しくいただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
夏休みシッター日記、次回はニューフェイスのネコちゃんをご紹介予定です。
どうぞお楽しみに〜(^▽^)/
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
posted by グリーンジャック at 08:20|
Comment(0)
|
お仕事-シッター日記
|

|