2016年11月07日

年末年始ご予約受付中!&休業日変更のお知らせ

いつも当店のペットシッターサービスをご利用いただき、また当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。

本日ホームページに来年1月末までのご予約空き状況をアップいたしました。
このところ年末年始のご予約が少しずつ入り始めております。
随時更新しておりますので、ご利用ご検討中のお客様はご参考になさってください。

▼ご予約空き状況カレンダー
http://www.greenjack.jp/calender.html


続いて、年内の休業日変更のお知らせです。

12月9日(金)〜11日(日)の3日間を休業日とさせていただく旨ご案内しておりましたが、諸事情により12月3日(土)〜4日(日)の2日間に変更させていただきます。
度々の変更となり誠に恐縮ですが、何卒ご了承くださいませ。
※12月3日〜4日の2日間を除き、年内は休まず営業いたしますが、既にご予約がいっぱいで締め切らせていただいた日もございますことをご了承ください。
※来年は1〜2月は休まず営業し、3月〜4月にかけて休業日を数日いただく予定でおります。(来年の休業日は決まり次第またご案内いたします)

ご不明な点などございましたら、お問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
photo_00148.jpg


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 17:41| Comment(0) | お仕事-お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月06日

ご来場の皆様、ありがとうございました!

『本牧山頂公園ドッグフェスタ2016』が無事に終了しました。
私がお手伝いさせていただいた災害時同行避難体験コーナーにも、たくさんのワンちゃんと飼い主様がご参加くださいました。
PhotoGrid_1478427345803.jpg

昨年までの災害時同行避難体験コーナーは、ワンちゃん主体で瓦礫や段差などの障害物をクリアしながら歩くということをテーマにしていましたが、今年からは実際の避難を想定し、飼い主様にもフードや水の入ったリュック、折りたたみケージなどの荷物を持っていただいた状態でワンちゃんと避難をするという、より現実的な避難体験を目的とした内容でした。

いざリュックを背負ってみると、1キロのフードと2リットルのペットボトルだけでも「結構重いですね」とは多くの飼い主様の声。

また、避難所にはケージの準備がないため、ご自分のワンちゃんの分は飼い主様が持参してあげてくださいとをお伝えすると「ウチもこういうの(折りたたみケージ)ひとつ持っておいた方がいいね」と、ご家族でお話しになっている方もいらっしゃいました。

実際にはワンちゃん用のグッズ、ケージのほかに、人間用の避難グッズや、お子さんやお年を召したご家族がいらっしゃる場合はそのサポートも必要だったり…思いのほか避難は過酷だということをたくさんの方に体験していただけたのではないかと思います。

とても嬉しかったのは、昨年もご参加いただいたワンちゃん、飼い主様との再会。
昨年は段差やトンネルでギブアップしてしまったのに今年はクリアできるようになっていた子も多く、繰り返し訓練することの大切さを再認識。
苦手のエリアをクリアして飼い主様に褒められたワンちゃんはみな目をキラキラさせて「パパ、ママ、できたよ!」と自信に満ちた表情をしていました。

ちなみに初日の昨日は我が看板犬、ジャックも避難訓練に乱入!
毎年参加しているのですっかり慣れてしまい、怖がるどころか完全に楽しんでいるジャック。
みんなに褒めてもらって調子に乗っていました(笑)
DSC_0004.jpg

そして2日目の今日はなんと、常連さんの次郎ちゃんも避難訓練を体験しに来てくれましたー。
残念ながら避難体験中のお写真は撮れなかったのですが、怖がることなく見事すべての障害物をクリア!
次郎ちゃん、さすがだね!!
▼避難体験中のお写真が取れなかったので、これは先日シッターにお伺いした時の写真です。。
DSC_0098.jpg

お天気にも恵まれ、たくさんのワンちゃん、飼い主様と交流させていただいた有意義な2日間。
お会いしたワンちゃん、飼い主様、本当にありがとうございました。

この体験が飼い主様にとって、防災への備えについて考えたり行動を起こしていただくきっかけとなれば大変嬉しく思います。


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 19:12| Comment(0) | ボランティア活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月04日

週末は『本牧山頂公園ドッグフェスタ2016』

明日11月5日と明後日11月6日の2日間、『本牧山頂公園ドッグフェスタ2016』が開催されます。
会場にはドッグラン、スポーツ&ゲームゾーン、学びのゾーン、ドッグカフェや、獣医師さんによる健康相談コーナー、マッサージやメディカルアロマの体験コーナーなど様々なブースが登場!
イベントの詳細はこちら(本牧山頂公園ホームページ)にてご確認ください。

昨年に引き続き、今年もこのイベントに、私もボランティアスタッフとして参加することとなりました。
ご来場のワンちゃんや飼い主様にイベントを楽しんでいただけるよう、微力ながらお役に立てればと思います。
2日間『災害時同行避難体験コーナー』におりますので、お立ち寄りの際はお気軽にお声掛けください!

私も愛犬・ジャックやお客様のワンちゃんとのお散歩によく訪れる本牧山頂公園。
緑豊かで、園内の高台からは富士山やスカイツリーも見渡せて、自然も景色も楽しめるオススメの公園です。
今週末はお天気も良いようですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜♪
DP6029-0430.jpg
▲写真は3年前のドッグフェスタで50m走にチャレンジした愛犬・ジャックです。

※イベント中の2日間は休業日とさせていただきます。
いただいたお電話やメールへのお返事は、11月7日以降順次対応させていただきますので、悪しからずご了承くださいませ。


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 14:38| Comment(0) | ボランティア活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月02日

ペットと参拝!「神祇大社」

昨日から11月が始まりました。
あと2ヶ月で今年が終わってしまうと思うと、時の流れの早さに恐ろしさすら感じます。
あっという間に年末の繁忙期を迎え、気付いたら年を越している…そんな2ヶ月先の自分をついつい想像してしまいました(^-^;

さて、先週末は3日間の休業日をいただき、看板犬・ジャック&看板猫・キキと共に旅に出てきました。
旅先でペットと一緒に参拝できる『神祇大社』にお参りし、そこでおみくじを引いてきたのですが…なんとも今の自分にピッタリなお告げをいただきました。
DSC_0058.jpg

「幸福おみくじ」と名付けられたこのおみくじの中には運勢の書かれた紙と小さなお守りが入っていて、私が引いたものには稲の“もみ”をかたどった商売繁盛のお守りが入っていました。
運勢は小吉で、仕事については「手を広げすぎると力が回りきらなくなるので注意」とあり、学業については「実力は十分あるが、この状態を持続するための努力をすること」とのお告げが。

今年、新規のお客様の受け入れをストップし仕事を無理のないボリュームにセーブしたこと、仕事に役立てるため新たな資格にいくつかチャレンジしたことなど、今自分があれこれ模索しながら進んでいる方向は間違いではなさそうだとわかり、ホッとひと安心。心が軽くなりました。

『神祇大社』は伊豆高原の国道135号線沿い、旅の駅・ぐらんぱるぽーとのすぐ近く。
ペットと一緒に境内に入れるうえ、ペット用の手水やお守り、飼い主がワンちゃんの似顔絵と願意を書いて奉納する絵馬などユニークな体験がたくさんできます。
社務所で絵馬やお守りをお分かちいただくと、その場でペットと一緒に簡単なお祓いも無料でしていただけますよ〜
ペットとの旅の立ち寄り先に、とってもオススメの神社です。


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 10:44| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする