初日の今日は、お久しぶりのワンちゃん編です。
トップバッターはジャックラッセルテリアのアンディくん。
前回のお世話が去年の春だったので、約9ヶ月ぶりの再会です。
とても久しぶりに会ったのに、しっかり覚えていてくれました!

実はアンディくん、前回のお留守番の際に寂しさから嘔吐と下痢をしてしまいました。
今回はその時の経験を活かし、アンディくんが寂しさからストレスを感じることの無いよう、私がお世話にお伺いしている以外の時間帯には、近くにお住まいの飼い主様のご家族も交代でアンディくんの様子を見に来てくださるという、ご家族との“連係プレー”でした。
私も、とにかくたくさん遊んで、たくさん食べて、アンディくんが一人の時間はぐっすりお昼寝をしてもらえるようお世話につとめました。
ご家族のご協力のおかげで、今回はお腹を壊すこともなく元気に過ごしてくれたアンディくん。
しかも、初日はお伺いした時にサークルから出たくてものすごい勢いでジャンプしまくっていたのですが、2日目からはいい子に伏せたりお座りをし、サークルを開けてもらうのを落ち着いて待てるようになりました。

アンディくん、しばらく会わないうちにお留守番上手になったね!
3日間ありがとう♪
続いても同じくジャックラッセルテリアのラックくん。
ラックくんとは1年2ヶ月ぶりの再会ですが、お伺いすると尻尾をブンブン振って玄関を走り回り歓迎してくれました。

来月で9歳になるラックくんですが、そのパワフルなお散歩ぶりは若いワンちゃんも顔負け!
草むらに入ったり、階段や斜面をかけ上がったり、お気に入りの公園を1時間しっかりお散歩したのに、帰宅後もまだまだ元気があり余って大はしゃぎでした。
ラックくん、久しぶりのお散歩楽しかったね♪
また会おうね!
ラストはこちらも久々登場の秋田犬のおふたりさん。

前回お伺いしたのはちょうど梅雨明け頃だったので、暑さを避けながら日陰を探してのお散歩でしたが、年末のこの日は冬本番で二人とも元気ハツラツ!
夏場とは打って変わって、ご機嫌でお散歩していました。
久々のお伺いにもかかわらず「ドアを開ける前から伊藤さんが来たと分かっているみたい」と飼い主様。
普段の来客時とは反応が違うそうです。
そんなに楽しみにしてもらえているなんて本当に光栄で、また会える日が今から楽しみです(^-^)
…というわけで、年末年始シッター日記初日は、お久しぶりのワンちゃん編でした。
次回はお久しぶりのネコちゃん編をアップ予定です♪
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

