
来月、横浜市中区在住の方を対象に『災害時のペット対策〜被災地の状況と最新の動物防災の動向〜』と題した無料講演会が開催されます。
被災地でペットはどうなるのか?
ペットのために今できる備えとは何か?
長年被災地支援に携わってこられた講師の先生が、豊富なご経験をもとにお話ししてくださいます。
ちなみに、今回の講演会の講師・平井先生のお話は私も昨年秋、動物取扱責任者講習にて拝聴しました。
大変丁寧かつわかりやすい内容で、たくさんの気づきと学びを得ることができました。
無料でじっくりお話を聴くことができるのは、非常に貴重な機会です。
お申し込みは先着順となりますので、ご興味のある方はぜひぜひお早めにお申し込みください。
講習会の詳細、お申込み方法は以下の通りです。
■日時
3月18日(日)14時〜16時(受付13時30分〜)
■会場
開港記念会館 6号室
所在地:横浜市中区本町1丁目6番地
■参加費
無料
■定員
中区在住の方 先着100名
※ペット同伴不可
■お申込先
中区生活衛生課 環境衛生係
■お申込み方法
お電話、ファックスまたは申込フォームにて
・お電話の方⇒TEL:045−224−8339まで。
・FAXの方⇒こちらより申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入してFAX:045−681−9323まで。
・申込フォームの方⇒こちらにアクセスし、必要事項をご入力ください。
なお、今回講演会ご参加の皆様には素敵なプレゼントが♪
こちらのとっても可愛らしいハンドタオル。

実はこのハンドタオル、私も愛犬のお散歩グッズとして愛用しています(^-^)
ミニサイズで肌あたりが優しいので、お散歩中に出てしまうワンコの涙やヨダレ、ちょっとした汚れを拭いたりするのに重宝しますよ〜!
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

