10月・11月にお世話に伺ったワンちゃん&ネコちゃんのシッター日記。
2回目の今日はネコちゃん編です。
トップバッターはスコティッシュフォールドのにもちゃん(三毛)&ゆずちゃん(白×グレー)。

実はこのお留守番の前に体調を崩してしまったにもちゃん。
でもお留守番中はビックリするくらい食欲旺盛でホッとひと安心。
日向ぼっこしながら毛づくろいをし、とてもリラックスした様子でした。
一方ゆずちゃんはいつも通りゴロゴロ、スリスリ超ご機嫌♪
大好きなブラッシングに大喜びでした(^-^)
続いてはサスケくん(茶トラ)&ムクくん(白)。

サスケくん&ムクくんとのお付き合いももう3年以上になります。
最初は人見知りでお留守番も苦手だった二人、飼い主様がご旅行の準備をしたり、ご旅行から戻ってきたりするとご機嫌ななめで不満を訴えるとお聞きしていました。
が、ここ最近は不機嫌になることもなく、特にムクくんは私が訪ねてくるのを楽しみにしてくれているのだとか。
ご報告メールに添付した写真をご覧になった飼い主様、「私たち家族にも見せないような態度や表情をしていてビックリしました」と返信をくださいました。
一度気を許してくれると甘え上手でとっても可愛らしい二人です(*´艸`*)
ここからは若手ブリショー軍団登場☆
まずはヨイタくん。

お魚のオモチャでの遊びに大盛り上がり!
たくさん遊んで、大好きなベランダをパトロールした後は、しっかり水分補給し、日向ぼっこでリラックス。
メリハリのある過ごし方ができる、お留守番上手なヨイタくんです。
お次はレイちゃん。

持病のお薬の種類が変わったレイちゃん、これまでは大好きなちゅ〜るに混ぜての投薬でしたが、最近はちゅ〜るにも少し飽きてしまったようで…今回からシリンジで直接お口へ投薬することになりました。
抱っこで長く拘束されることはあまり好きではないレイちゃんですが、投薬にはいい子で協力してくれました。
お薬を飲み終えるとお待ちかねの遊びの時間。
前回楽しんだヒモでの遊びを覚えてくれていて、座布団のトンネルや穴の開いた箱を使ってヒモの捕獲に大盛り上がり!
遊びっぷりは見た目からは想像もつかないほどワイルドなレイちゃんです。
トリを飾るのはボンドくん(グレー)&ゾラちゃん(グレー×白)。

今回のお留守番ではゾラちゃんに対し、ちょっと強めのお兄ちゃん風を吹かせていたボンちゃん。
そんなボンちゃんの俺様感”が垣間見える、とっても面白い写真が撮れました。
それが、こちら↓

「そっちの方が多くね?」とでも言いたげなボンちゃんの眼差し。
これは大好物の馬肉の赤身を食べている最中なのですが、もちろん二人に平等に、同じ量を盛り付けて出しました。
が、食べるのが早いボンちゃん、自分の分をガツガツと半分ほど食べてふと横を見ると、食べるのがゆっくりなゾラちゃんの方が残りが多い、そしてこの表情。
ちなみにこの後自分の分をあっという間に平らげたボンちゃん、何度もゾラちゃんのお肉を横取りしようと試みていました…ごはんやおやつをめぐる攻防、多頭飼いの宿命ですね(^-^;
最後に、この秋もご旅行のお土産やおすそ分け、差し入れなど、お客様からお心遣いをたくさんいただきました。
いつもいつも、本当にありがとうございます。

ここ数日で一気に冷え込みが厳しくなり、仕事着もフリース、手袋、ネックウォーマー…と一気に防寒モードになり、家の中では看板犬・ジャック&看板猫・キキのホットカーペット争奪戦が始まりました(笑)
おかげさまで、私・ジャック・キキ共にこの冬も元気に過ごしております。
皆様もお風邪など召されませんよう、暖かくしてお過ごしくださいね。
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
posted by グリーンジャック at 11:40|
Comment(0)
|
お仕事-シッター日記
|

|