2018年12月16日

『にゃんこまつり』終了しました!

昨日は一日休業させていただき、都筑区のハウスクエア横浜にて開催された『にゃんこまつり』に参加。
「ペット安心相談室」のブースをお手伝いしながらチャリティグッズの販売をさせていただきました。
PhotoGrid_1544840941017.jpg

ペット安心相談室では、飼い主様にもしものことがあった場合残されたペットのために備える遺言・信託のセミナーとご相談を行っていたのですが、意外にもまだまだお若い飼い主様の方がパンフレットを手に取ってくださったり、熱心にお話を聞いてくださったりしていました。
ボランティア仲間の行政書士さんによると、遺言・信託について最も真剣に考えていらっしゃるのは40代で猫を飼っている女性だそうです。

チャリティグッズもおかげさまでたくさんの方がお手に取ってくださり、売上と募金を合わせて7,800円のご支援をいただきました。
売上は全額、猫の不妊去勢手術費用、医療費として使わせていただきます。
皆様のあたたかいお気持ちに心よりお礼申し上げます。

お手伝いの合間に他のブースを見学したり、出展者さんとご挨拶をしたり、サンプルをいただいたり、ジャックとキキにお土産を購入したり。
有意義で楽しいひとときでした。

帰宅して荷物を広げた途端、お土産の山にジャックのクンクンが止まりませんでしたー(笑)
図.jpg


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 21:56| Comment(0) | ボランティア活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月14日

年内ご予約受付終了&15日休業のお知らせ

いつも当店のペットシッターサービスをご利用いただき、また当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。

おかげさまで年内はスケジュールが満杯になりましたため、12月31日までのご予約受付は終了とさせていただきます。
来年1月も前半はかなりご予約が集中しておりますので、ご利用ご検討中のお客様はお早めにご一報いただければ幸いです。
空き状況の詳細はホームページをご参照くださいませ。

▼ご予約空き状況カレンダー
http://www.greenjack.jp/calender.html


そして、明日12月15日(土)はボランティア活動のため休業させていただきます。
図0.jpg
横浜市都筑区のハウスクエア横浜にて行われる『にゃんこまつり』にて、「ペット安心相談室」のブースのお手伝いと、チャリティグッズの販売をしてまいります。
ペット同伴もOKですので、週末港北エリアへお出かけの際はぜひお立ち寄りください(^-^)
※イベントの詳細はこちら

なお、15日は電話ならびにメールへの対応等、事務作業も休ませていただきますので、お急ぎのご用件のあるお客様は本日14日の19時までにご連絡をいただければ幸いです。
14日19時以降にいただいたお電話への折り返しご連絡、メールへの返信は、16日以降順次対応させていただきます。
電話は伝言をお受けできる状態にしておきますので、折り返しご希望の方は、お手数ですがお名前、ご連絡先、ご用件の録音をお願いいたします。

ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 11:00| Comment(0) | お仕事-お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月11日

シッター日記(2018年秋・ネコちゃん編)

10月・11月にお世話に伺ったワンちゃん&ネコちゃんのシッター日記。
2回目の今日はネコちゃん編です。


トップバッターはスコティッシュフォールドのにもちゃん(三毛)&ゆずちゃん(白×グレー)。
PhotoGrid_1543910006947.jpg
実はこのお留守番の前に体調を崩してしまったにもちゃん。
でもお留守番中はビックリするくらい食欲旺盛でホッとひと安心。
日向ぼっこしながら毛づくろいをし、とてもリラックスした様子でした。
一方ゆずちゃんはいつも通りゴロゴロ、スリスリ超ご機嫌♪
大好きなブラッシングに大喜びでした(^-^)


続いてはサスケくん(茶トラ)&ムクくん(白)。
PhotoGrid_1543910410699.jpg
サスケくん&ムクくんとのお付き合いももう3年以上になります。
最初は人見知りでお留守番も苦手だった二人、飼い主様がご旅行の準備をしたり、ご旅行から戻ってきたりするとご機嫌ななめで不満を訴えるとお聞きしていました。
が、ここ最近は不機嫌になることもなく、特にムクくんは私が訪ねてくるのを楽しみにしてくれているのだとか。
ご報告メールに添付した写真をご覧になった飼い主様、「私たち家族にも見せないような態度や表情をしていてビックリしました」と返信をくださいました。
一度気を許してくれると甘え上手でとっても可愛らしい二人です(*´艸`*)


ここからは若手ブリショー軍団登場☆

まずはヨイタくん。
PhotoGrid_1543908019551.jpg
お魚のオモチャでの遊びに大盛り上がり!
たくさん遊んで、大好きなベランダをパトロールした後は、しっかり水分補給し、日向ぼっこでリラックス。
メリハリのある過ごし方ができる、お留守番上手なヨイタくんです。


お次はレイちゃん。
PhotoGrid_1543909365394.jpg
持病のお薬の種類が変わったレイちゃん、これまでは大好きなちゅ〜るに混ぜての投薬でしたが、最近はちゅ〜るにも少し飽きてしまったようで…今回からシリンジで直接お口へ投薬することになりました。
抱っこで長く拘束されることはあまり好きではないレイちゃんですが、投薬にはいい子で協力してくれました。
お薬を飲み終えるとお待ちかねの遊びの時間。
前回楽しんだヒモでの遊びを覚えてくれていて、座布団のトンネルや穴の開いた箱を使ってヒモの捕獲に大盛り上がり!
遊びっぷりは見た目からは想像もつかないほどワイルドなレイちゃんです。


トリを飾るのはボンドくん(グレー)&ゾラちゃん(グレー×白)。
PhotoGrid_1543987203654.jpg

今回のお留守番ではゾラちゃんに対し、ちょっと強めのお兄ちゃん風を吹かせていたボンちゃん。
そんなボンちゃんの俺様感”が垣間見える、とっても面白い写真が撮れました。
それが、こちら↓
PhotoGrid_1543986858485.jpg
「そっちの方が多くね?」とでも言いたげなボンちゃんの眼差し。
これは大好物の馬肉の赤身を食べている最中なのですが、もちろん二人に平等に、同じ量を盛り付けて出しました。
が、食べるのが早いボンちゃん、自分の分をガツガツと半分ほど食べてふと横を見ると、食べるのがゆっくりなゾラちゃんの方が残りが多い、そしてこの表情。
ちなみにこの後自分の分をあっという間に平らげたボンちゃん、何度もゾラちゃんのお肉を横取りしようと試みていました…ごはんやおやつをめぐる攻防、多頭飼いの宿命ですね(^-^;


最後に、この秋もご旅行のお土産やおすそ分け、差し入れなど、お客様からお心遣いをたくさんいただきました。
いつもいつも、本当にありがとうございます。
PhotoGrid_1544495249522.jpg


ここ数日で一気に冷え込みが厳しくなり、仕事着もフリース、手袋、ネックウォーマー…と一気に防寒モードになり、家の中では看板犬・ジャック&看板猫・キキのホットカーペット争奪戦が始まりました(笑)
おかげさまで、私・ジャック・キキ共にこの冬も元気に過ごしております。
皆様もお風邪など召されませんよう、暖かくしてお過ごしくださいね。


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 11:40| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月07日

シッター日記(2018年秋・ワンちゃん編)

2018年も残り1ヶ月を切ってしまいました。
先週末「もう12月!?」と暮れの迫る早さに驚いてから、既に一週間経ってしまったことに再び驚きです(^-^;

さて、久しぶりのシッター日記。
10月・11月にお世話に伺ったワンちゃん&ネコちゃんのお写真を2回に分けてご紹介します。
初回の今日はワンちゃん編です。


最初はレオンくん。
PhotoGrid_1543907673619.jpg
写真右側のレオンくん、椅子に前足をかけて何をアピールしているのかというと…
「ねぇ、早くお散歩に連れて行ってくれるか、おやつくれるか、どっちかにして!」とおねだりの瞬間。
お散歩も遊びもおやつタイムも、いつも全力投球、フルスロットルのレオンくんです。


お次は次郎ちゃん。
レオンくんと同じくお散歩も遊びもおやつタイムも、フルスロットルの元気印です!
PhotoGrid_1543911759512.jpg
次郎ちゃん、オモチャやおやつが待ちきれない時、とっても可愛らしい声で「ワンっ」と吠えてアピールします。
飼い主様にお聞きすると、次郎ちゃんが吠えるのはよほど楽しくて興奮した時だけなのだとか。
楽しさのバロメーターである吠え声をお留守番中に聞かせてもらえるのは何とも嬉しいことです(^-^)


続いてはラブくん。
PhotoGrid_1543909022652.jpg
秋晴れが気持ちいい午後のお散歩。
ラブくん、お散歩コースの途中にあるお気に入りの公園で落ち葉のニオイを嗅いだり、日向ぼっこをしたりとの〜んびり。
「そろそろお家帰ろう」と声をかけてもなかなか帰りたがらないラブくん、たくさん遊んで、帰ってごはんを食べると、お気に入りの寝床で気持ちよさそうにウトウトしていました。


お次はチロくん。
PhotoGrid_1543908601201.jpg
最近のお留守番は誰もいない時間は飼い主様のベッドでぬくぬくお昼寝、お散歩から帰るとお部屋でおやつ探しゲームをして遊ぶのが定番。
背伸びしてテーブルの上を覗いたり、私がおやつを置きそうなところを先回ってチェックしていたり…このところチロくんのおやつ探しの技がメキメキ上達中です!


ラストはキキくん。
20181018.jpg
ハロウィンが近かったこの日はカボチャをトッピングしたごはんに舌鼓♪
たくさん食べて、楽しく遊んで、満足すると自主的に寝床に入りくつろぎタイム。
いつも物静かで穏やかなキキくんのお留守番ぶりには、感心させられます。


…というわけで、ワンちゃん編はここまで。
次回はネコちゃん編をお送りします(^-^)/


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 23:46| Comment(0) | お仕事-シッター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする