2020年04月08日

当店の新型コロナウィルス対策

昨夜、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、神奈川県を含む7都府県に緊急事態宣言が発令されました。

新型コロナウィルスの話題についてはこのブログでも何度か取り上げましたが、改めて当店の営業について、そしてどどのような対策をしているかについてお話ししておきたいと思います。


まずは営業について。

当店では緊急事態宣言中も、通常営業しております。
お客様に医療従事者さんや、生活インフラを担っている業種にお勤めの方がいらっしゃる関係で、昼間お留守番をしているワンちゃんのお世話の需要があるためです。
そして、ご旅行やレジャーなどの予定が中止、延期になってしまったお客様はもちろん、急遽在宅勤務になりシッター訪問が不要になったり、刻々と状況が変化する中ご予定が立たなかったりでお困りのお客様も多いため、急なご予約やキャンセルにも、柔軟に対応しております。
新型コロナウィルス感染拡大(感染予防)を理由とするキャンセルにつきましては、直前のご連絡でもキャンセル料はいただいておりませんので、ご安心ください。


次に感染予防のための対策について。

・公共交通機関の利用自粛
神奈川県で初の新型コロナウィルス感染者が発生してから、公共交通機関は利用していません。
最後に電車とバスを利用したのは1月17日。
それ以降は交通費有料エリア(これまで電車やバスを利用していたエリア)のお客様宅の場合でも、雨天の場合でも、移動はすべて自転車で行っています。
桜木町から杉田あたりまでいらっしゃるお客様宅をすべて自転車で回るのはなかなかハードですが、感染リスク軽減には代えられませんので、頑張っています(^-^;
お客様からいただいて使わなかった交通費実費は、電動アシスト自転車の購入費、メンテナンス費、雨天対策の防水ウェアや防水バッグなどの購入費に充当し、活用させていただいています。

・うがい(喉鼻)、手洗い、アルコール消毒の実施
こちらはコロナ対策として新たに始めたわけではなく、コロナ流行前から感染症の媒介を防ぐために必ず行っています。
お世話に入る前、終わった後には必ず手洗いとアルコール消毒をし、仕事から自宅に戻った時は必ず念入りな手洗い→喉うがい→鼻うがい→洗顔をしています。
また、コロナが流行して以降は、手を拭くものはハンドタオルから都度捨てられるペーパータオルに変更しました。

・スリッパ、フットカバーの利用
お客様宅を何軒も続けて回る場合、お宅ごとにスリッパやフットカバーなどを使い分け、同じ履物(靴下やスリッパ)であちこちのお宅に入らないようにしています。

・マスクの着用
以前のブログに、マスクで顔を覆うことで私だと分からずに怖がるワンちゃんネコちゃんがいるので仕事中にマスクは使用しないと書いておりましたが、緊急事態宣言の発令を受け、仕事中もマスクを着用することにしました。
マスクを怖がらない子については原則としてお世話中ずっと着用、マスクを怖がる子の場合はお散歩など屋外でのお世話の時のみ外し、室内でのお世話の間は着用することにしています。
お客様宅まで自転車を漕いで移動し、到着したらマンションの階段の上り下り、そしてお散歩…ずっと有酸素運動の連続で、密閉性の高い不織布のマスクだと息苦しくて酸欠になってしまうので、母に縫ってもらった布製の手作りマスクを愛用中。
PhotoGrid_1586349500173.jpg
このマスクでも仕事が立て込んでいる日は途中で苦しくなりますが、そんな時はお散歩中に人の少ない場所を見つけて、マスクを外して深呼吸しています(^-^;)


ひとまず緊急事態宣言が解除され、平穏な日々が戻るまではこの体制で営業を続けていきたいと思います。


長引くコロナの影響で不要不急の外出を避ける生活が続いていますが、そんな中、犬のお散歩タイムがどれほど生活に潤いをもたらしてくれているかということを、最近あらためて痛感しています。
お花見はできなくても、お散歩中の公園できれいなお花を眺めて春を感じたり。
お散歩中に会うご近所さんやワン友さんとお互いマスク姿で「コロナやだねー、怖いねー」と他愛もない会話を一言二言するだけでもちょっと気が晴れたり。
運動不足の解消に一役買っていたり。

動物のいる暮らし、責任もあるし大変なこともあるけれど、やっぱりいいものですね。

▼看板犬・ジャックも手作りマスクでコロナ対策中!?
図1.jpg


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ 
posted by グリーンジャック at 21:39| Comment(0) | お仕事-その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月05日

休業日変更のお知らせ

休業日変更のお知らせです。

■4月19日(日)午後の休業を取りやめます。
19日午後は法事のため休業させていただく予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、法事が中止となりました。
これに伴い4月19日は午後も通常どおり営業させていただきます。

■6月29日(月)or30日(火)午後の休業を取りやめます。
6月29日(月)午後または30日(火)午後に所用で都内へ行く予定でしたが、私自身の感染予防のため、見送ることにしました。
これに伴い6月29日ならびに30日は午後も通常どおり営業させていただきます。

なお、4月11日(土)〜13日(月)は、予定通り3日間休業させていただきます。
こちらは半年に一度の体調管理のための休養なので、ご了承いただければと思います。
(こちらの休業日につきましては、直前になりましたら再度お知らせします)

スケジュールの空き状況や休業日はホームページに常に掲載しておりますので、下記もあわせてご参照ください。

▼ホームページ ご予約空き状況カレンダー(休業日情報含む)
http://www.greenjack.jp/calender.html

どうぞよろしくお願いいたします。
図1.jpg


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ 
posted by グリーンジャック at 17:38| Comment(0) | お仕事-お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月02日

令和最初の開業記念日

おかげさまでペットシッター グリーンジャックを開業して丸6年が経過し、本日より7年目に突入しました。
いつもご愛顧いただいておりますお客様、応援してくださる皆様、お留守番やお散歩の時間を一緒に過ごしてくれるワンちゃん&ネコちゃんたちへ、この場をお借りして、改めて御礼を申し上げます。

今日は仕事の前に本牧神社へ立ち寄り、開業記念日恒例のお参り。
この一年無事に営業してこられたことへの御礼と、疫病の鎮静終息をお祈りしてきました。
図1.jpg

昨年の開業記念日には、一年後の開業記念日をこんな状況の中で迎えるなんて、予想だにしませんでした。

当店は4月に入ってもありがたいことにお仕事が途絶えず、コロナが経営に与える影響はそれほど大きくありません。
皆様レジャーを自粛されている分、土日祝日はシッターのご依頼もいつもより少なめですが、常連さんに医療従事者さんなど在宅勤務ができない業種のお仕事をされている方が多い関係で、皆様がお仕事に出られる平日はコロナ流行前と変わらぬ慌ただしさです。

お花見も自粛傾向の今春ですが、愛犬・ジャックと、そしてお客様のワンちゃんたちと日々あちこちの公園をお散歩しながらキレイな桜を眺め、春を満喫しています(^-^)

長引くコロナの影響に何かと殺伐とした毎日ですが、動物たちはそんなことはどこ吹く風でいつもフラットに、本能のままに生きていて…そんな動物たちと接していると自然と心穏やかになれます。

7年目もこれまで以上に質の高いサービスをご提供できるよう、誠心誠意お仕事に向き合っていきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

▼この春の桜とジャックとキキ
PhotoGrid_1585820126569.jpg


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ 
posted by グリーンジャック at 18:40| Comment(0) | お仕事-その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする