今日は久しぶりのシッター日記、5月〜7月にお世話にお伺いしたワンちゃんネコちゃんのお写真をご紹介します。
トップバッターはトイプードルのぽん太くん。
5月、6月、7月と月イチでお伺いしました。

この日はサッカー日本代表「サムライブルー」のユニフォームでかっこよく決めていたぽん太くん。
お散歩中、広い芝生にたたずむ姿は、フィールドを見渡す選手のよう!?
帰宅してからもボール遊びに夢中で、お部屋の中で上手にボールを転がす姿はまるでエースストライカー!
とっても楽しそうに遊ぶぽん太くんでした。

卵のオモチャに夢中になっているのはシュナウザー×コッカーMixの次郎ちゃん。

この日はとっても暑かったのですが、涼しい木陰をお散歩。

途中、茂みの中に覗きたがって仕方ない次郎ちゃん。
中に食べ物があったり、猫がいたりすると誤飲、誤食やケガの原因になるので、一旦次郎ちゃんを制止して何があるのかチェック。
そこにあったのは野球のボールでした。
それならとOKを出して茂みを覗かせてあげると、顎が外れそうなほど大きなお口を開けてボールをくわえてきた次郎ちゃん。
「これで遊ぼうよ!」とノリノリで、しばし公園でボール遊び。
気が済むまで遊ぶと、ルンルンで帰宅しました♪

お次はクリクリお目目と表情が愛らしいチワワ×シーズーMixのヘイジくん。
3日間のお留守番を頑張りました。

ヘイジくん、以前はお伺いすると吠えて興奮気味に登場するのが定番のお出迎えスタイルでしたが、最近は私が訪ねてくることはもうなんでもなくなってしまったようで、吠えないどころか、頭からお布団をかぶってごはんの準備ができるまで寝ていることも(笑)

ここまでリラックスしてくれたら本望と言っても過言ではないくらい。
シッターとしてはこれ以上ない喜びです(^-^)
続いてはお久しぶりの秋田犬さん(お名前非公開)。
3年7ヶ月ぶりにお散歩をご一緒しました。

歳を重ねて少しお顔が白くなってきましたが、まだまだ元気いっぱいでお散歩大好き!
カメラを向けると可愛らしい笑顔をたくさん見せてくれました。
お次は常連さん、白柴のチロくん。
ご家族からスヌーピーの可愛らしいお洋服とベッドをプレゼントしてもらい、ご満悦の様子♪

夏にピッタリのタンクトップ姿で元気にお散歩に繰り出し、帰宅するをエアコンのきいた涼しいお部屋でお昼寝。
毎週元気にお散歩&お留守番を頑張っています。

続いても常連さん、アメリカンコッカーのレオンくん。
こちらは6月に紫陽花の前で撮影。

背中を向けている写真は、紫陽花を眺めている…のではなく、紫陽花の前を飛んでいる虫が気になっています(笑)
そして、こちらはレオンくんの珍しいモフモフショット。

いつも被毛を短くスッキリとカットしているレオンくんですが、緊急事態宣言中トリミングサロンが休業してしまい、いつもより被毛が長めに。
頭にちょこんとついてしまった寝ぐせもまた可愛らしい♪♪
レオンくんの貴重なモフモフ姿、撮影せずにはいられませんでした。
お次はフォトジェニックなミニピンのローズちゃん(左)&ジェイダちゃん(右)。

お散歩に行くときはお外までバッグに入って移動。
「お散歩行くよー」と言うと、大喜びで我先にとバッグの中に飛び込んできてくれます。

こちらはこの3ヶ月のふたりのお洋服コレクション。

正面から撮影するのももちろん可愛いのですが、最近はお洋服を着た後ろ姿も可愛くて、バックショットの撮影枚数増量中。。
お名前入りのTシャツ、羽のように大きなリボンがヒラヒラしたノースリーブ、どちらもキュートですね!

そしてここからはネコちゃん登場。
6月にお世話に伺ったサスケくん(右)&ムクくん(左)。

ロフトにあるパパの書斎がお気に入りのサスケくんはパソコンデスクの周囲をウロウロ。
椅子にどっかり座って重役気分!?

サスケくんは今回初めての投薬がありましたが、自分からお薬に近づいて来てくれてシロップをペロペロ。
とっても協力的でビックリしました!
一方ムクくんはオモチャ遊びに夢中。
玄関マットの周辺で、猫じゃらしを追いかけたり、かじったり、引っ張ったり。
盛り上がってくると最後にはマットめがけてヘッドスライディングも飛び出し、元気いっぱいでした。

ラストはスコティッシュフォールドのぐんちゃんとアメショーの舞花ちゃん。
▼遠近法でトーテムポールのように重なっているのが可愛い1枚(^-^)

ぐんちゃんはお兄ちゃん風を吹かせて舞花ちゃんを追いかけたり、猫じゃらしに激しく食いついたり、男の子らしさ全開!!

一方、舞花ちゃんはぐんちゃんに追いかけられてもあっという間にヒラリと身をかわし、ぐんちゃんが上れない高いところや、薄いテレビの上を綱渡りのように歩き、軽やかな身のこなし。

鏡の前で実物と鏡に写った2本の猫じゃらしを捕まえようと大興奮で遊んだり、ベランダで亀の水槽から流れる排水を追いかけたり、お転婆で可愛らしい舞花ちゃんでした。
さらに、ぐんちゃん&舞花ちゃんと一緒に暮らすセキセイインコのピーちゃん、亀の太郎くんと花子ちゃん、金魚トリオの皆さん。

ピーちゃんは今回初めての投薬。
ワンニャンの投薬は日常茶飯事ですが、鳥の投薬はあまり経験がなく、事前に飼い主様にやり方のコツを教えてもらいに行き、いざ本番。
最初はピーちゃんも捕まるまいと若干抵抗していたものの、回数を重ねるごとに慣れてきてくれて、写真の通り余裕の表情でした。
そして、5月〜7月の間にも、ご旅行のお土産やおすそ分け、差し入れなどなど、お客様からたくさん美味しいものをいただきました。
この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。

長梅雨が明けた途端、連日厳しい猛暑が続きますね。
去年の今頃は繁忙期真っ只中、過密スケジュールで熱中症になりかけてフラフラでしたが、今年はコロナの再流行でお盆の忙しさも穏やか。
暑い中マスクをしていることにもだいぶ慣れてきて、例年より体力的にゆとりをもって夏を過ごせています。
例年とは違う夏、皆様もくれぐれもお身体にお気をつけてお過ごしくださいね。
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m