![photo01.jpg](https://green-jack.up.seesaa.net/image/photo01-72fa5-thumbnail2.jpg)
今月上旬に急遽相談窓口の開設が決まり、急いでチラシを作って、PRして、必要な書類や備品を揃えて、チャリティグッズも用意して…開催前夜まで準備にバタバタでしたが、何とかオープンにこぎつけ、無事に初回を終えることができました。
「今回は初回だしそれほど浸透していないから、お客様も少ないかな〜」とのんびり構えていたのですが、ご相談にいらした方、見学にいらした動物愛護関係者さん、視察にいらした議員さんなど合計5組の方にご来場いただきました。
中には遠方からわざわざお越しいただいた方も。
衰弱した子猫を保護したものの、ご自身の年齢を考えると今から0歳の子猫を終生飼養するには不安があり、この先この子をどうしたら良いですか?とのご相談でした。
ご相談者さんが連れていたその子猫、猫風邪で目がグジュグジュ、体もガリガリでしたが、それでもまだ生命力にあふれ、人慣れもしていて。
対応にあたった代表は「まず通院して猫風邪を治し、元気になったら私たちの団体の譲渡会で、一緒に里親さんを探しましょう」とアドバイス。
早速ご相談者さんと連絡先を交換し「ネコちゃんが譲渡会デビューできるようになるまで、何か不安なことがあればいつでも連絡ください。相談にのりますから」とフォロー。
いらした時は不安げだったご相談者さんの表情が、みるみる明るくなっていきました。
そして、昨日はチャリティグッズ売場も大盛況!
![photo02.jpg](https://green-jack.up.seesaa.net/image/photo02-ba115-thumbnail2.jpg)
相談会を開催していた90分間でグッズの売上は4,600円、募金800円、合計5,400円。
売上ならびに募金は、全額犬猫たちの不妊去勢手術費や医療費として使わせていただきます。
皆様のあたたかいご支援に、心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
次回の相談会は
日時:12月19日(土)13:30〜15:00
場所:ケアプランコンパス(中区本郷町1−1−1)
にて開催します。
![図1.jpg](https://green-jack.up.seesaa.net/image/E59BB31-8fff5-thumbnail2.jpg)
来月もペットに役立つ情報や新作チャリティグッズをご用意して皆様のご来場をお待ちしています(^-^)/
▼会場のケアプランコンパスさんで保護されているちょびくん(左)&ちゃーちゃん(右)
お昼寝タイムに眠い目をこすりながら看板猫を頑張ってくれましたー♪
![photocollage_20201122163717746.jpg](https://green-jack.up.seesaa.net/image/photocollage_20201122163717746-thumbnail2.jpg)
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ](https://b.blogmura.com/pet/petsitter/88_31.gif)
![ペットシッターランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2757_1.gif)