2014年10月18日

【手作りごはんレシピ】さつまいも入り葛がゆ

昨日、一昨日と朝方ジャックが胃液&胆汁の泡を吐きました。
ここ最近めっきり吐くことがなかったので二日連続の嘔吐に少し驚きましたが、元気にお散歩にも行けているし、食欲もあるし、まぁ心配はなさそう。
昨日は念のため消化の良いメニューで胃腸をいたわって過ごしました。

今日はこんな時にぴったりなメニュー、さつまいも入り葛がゆのご紹介です。

【材料】
白米
ふかしたさつまいも
葛粉(本葛粉)


【作り方】
1.鍋に白米、ふかしたさつまいもを一口大に切ったもの、水を加えて火にかける。
2.ごはんとさつまいもが柔らかくなったら少量の塩を加えて味をととのえる。
3.仕上げに水で溶いた葛粉を加え、とろみをつけたら完成☆

なかなか冷めませんが、よーく冷ましてどうぞ。。
IMG04686.jpg

ちなみにジャックはおかゆが大好物!
昨日の朝晩このおかゆを食べて過ごしたら、ぴたっと嘔吐は止まりました。
※個人の感想です。おかゆのおかげかどうかは神のみぞ知る!?(笑)

葛には整腸作用や体を温める効果などがあり、体をいたわりたいワンニャンの手作り食にはオススメのアイテム。
常備しておくととっても便利ですよ♪


▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m
ペットシッター にほんブログ村へ 
posted by グリーンジャック at 15:18| Comment(0) | 手作りごはんレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。