
(写真左がミッチェルちゃん、写真右がグレダちゃん)
二人は8歳のミニチュアダックスの女の子で、打ち合わせの時からとってもフレンドリー♪
ただ、玄関チャイムや人の出入りには吠えてしまうと飼い主様からお聞きし、実際私も打ち合わせにお邪魔した時は吠えていました。
しかし、いざお世話に伺ってみると玄関を開けても吠えることなく、おとなしく尻尾をふって待ってくれている二人。
お世話は「ケージから出る⇒お散歩に行く⇒足を洗う⇒ご飯を食べる⇒室内で遊ぶ⇒ケージに帰る」…という順番で行っていたのですが、そのサイクルもあっという間に覚えてくれたようで、
「早くお散歩行きたい!」
「ごはんの前に一人ずつ順番に足洗うんでしょ?」
「早くごはんちょうだい!」
「食べ終わったからもうちょっと遊ぼ!」
と、次の行動を促してくれるほどの賢さで、お世話がとってもスムーズでした。
▼こちらがお散歩風景
「クンクンクン…」

「猛ダッシュ!!」

▼いっぱいお散歩したからごはんが待ちきれない!!
私の横にごはんを待つ行列が…(笑)

一生懸命食べている姿もかわいい♪

▼ブラッシングが気持ちいい〜


▼ペットシーツの上でゴロンゴロン

▼遊び疲れてケージに入るとすぐにウトウト…

とにかく甘えん坊で、目を見て一生懸命コミュニケーションをとろうとしてくれるミッチェルちゃん&グレダちゃんの愛らしさに3日間頬が緩みっぱなし(^-^)
最終日のお世話を終えて帰宅した時にはなんだか心にぽっかりと穴が開いてしまったような。。
飼い主様からはシッティング後にお送りする写真付きのご報告メールを楽しみにしてくださっていたとのお声をいただき、実はお世話と同じくらい力を入れているサービスなので、とても励みになりました。
また、ご帰宅後にはとってもおいしそうなお土産までいただいてしまい…お心遣い本当にありがとうございました。
ミッチェルちゃん、グレダちゃん、ありがとう♪
また会おうね!
▼ブログランキング参加中!応援クリックお願いしますm(_ _)m

