年末年始シッター日記、第2回目の本日はネコちゃん編です。
トップバッターはこちらの5ニャンズ。
小夏ちゃん、ラムちゃん、メルくん、ちゃ吉くん、ゴウくんです。
小夏ちゃん(写真上段)、ラムちゃん(写真中段)、メルくん(写真下段)は2日間のお世話中、終始まったり。
寝顔がとっても可愛らしい小夏ちゃん、お気に入りの爪とぎをひじ掛けにして重役感漂うラムちゃん、お腹を撫でると両手を踏み踏みしてご満悦&大あくびのメルくん、気持ちよさそうな表情に心癒されます♪
ちゃ吉くんは喉をゴロゴロ鳴らしてご機嫌は良いものの、なぜか一点を見つめて神妙な面持ち。
考え事に忙しかったのかな?
末っ子のゴウくんは今回も元気いっぱい!
すぐに足元にじゃれついてどこでも寝転んじゃいます。
お気に入りのオモチャが出た時のハンターな表情は真剣そのものでした☆
お次はさといもちゃん(三毛)&きなこちゃん(白×グレー)。
警戒心がやや強めのさといもちゃん、以前は投薬のため抱っこしようと近づくと、気配を察知して物陰に隠れてしまうことも多かったのですが、最近は甘んじてすぐに捕まってくれます。
投薬が終わればすぐ解放されるということを分かってくれているようです。
お薬をあっという間に飲み込むと、爪とぎをして、お水を飲んで、お気に入りの場所でくつろぐさといもちゃん、空気の読めるオトナ女子です。
一方きなこちゃんはいつものように遊んでアピール全開!
いつバッグからオモチャを出すか、私の手の動きをじっと見据えています。
いざオモチャが出るともう大興奮!!
時間いっぱいまで楽しく遊びました。
続いてはとらすけくん。
この日はとっても寒く、あまり動きたがらないとらすけくん、テーブルの下でごはんも遊びも済ませていました。
このテーブルの下はとらすけくんが安心できるいわば“定位置”なのですが、暖房の暖かい空気が流れ込む、お家の中で一番暖かい場所でもあるのです。
さすが、ネコちゃんは居心地の良い場所をよく知ってますね〜(^-^)
お次はぐんちゃん(グレー)&舞花ちゃん(茶トラ)。
セキセイインコのピーちゃんや金魚さんたちと一緒に、お留守番を頑張りました。
よく遊んで、よく食べて、とっても元気な二人。
今食べているドライフードはとってもお気に入りのようで、二人同時に食器に顔を寄せ、競うように食べている姿がとっても可愛らしかったです♪
恒例のオモチャ遊びにも大はしゃぎの二人でした。
続いてはにもちゃん(三毛)&ゆずちゃん(白×グレー)。
いつもクールビューティーなにもちゃんですが、玄関の扉を開けると真っ先にお出迎えに来てくれたり、ごはんの催促に来てくれたり、食後は満足そうに舌をペロリとする可愛らしい表情を見せてくれました。
ゆずちゃんは大好きな日なたのお部屋で超リラックス♪
ブラッシングをしようとブラシを手に持っただけで、お腹を見せてゴローン。
喉をゴロゴロ鳴らしてとってもご機嫌でした。
ネコちゃん編ラストはボンドくん&ゾラちゃん。
今回もボンちゃんは初日から最終日まで玄関でお出迎え、ゾラちゃんはオモチャのたくさんあるリビングに早く行きたくて、ドアを開けるのを毎日押して手伝ってくれました。
ボンちゃん&ゾラちゃんのお家には目移りしてしまうほどたくさんのオモチャがあり、猫じゃらしやカシャカシャぶんぶんなどオーソドックスなものからトンネル、知育玩具、レーザーポインターやハンドスピナーまで…どれで遊ぼうかと、選んでいる私までワクワクしてしまいます。
遊びの合間にはベランダのパトロールと大好きなCIAOちゅ〜るタイム♪
さらにボンちゃんはキッチンのシンクに忍び込んで蛇口から直接水を飲む、何ともワイルドな水分補給を楽しんでいました。
4日間のお世話で撮影したボンちゃん&ゾラちゃんのベストショットがこちら↓
ゾラちゃんはご主人様愛用の椅子に座ってご満悦のカメラ目線。
深紅の座布団の上でくつろぐキラキラおめめのゾラちゃん、何とも高貴なたたずまいです☆
ボンちゃんは大好きな新聞紙の上での遊びに盛り上がっていたところ、毎度お約束の新聞紙突き破り!!
そのまま腕まで通して、片肌脱ぎを披露してくれました(笑)
遠山の金さんならぬ“遠山のボンさん”誕生の瞬間!?
こんなに可愛いお奉行様だったら、私もお白州で裁かれたいです(*´艸`*)
…というわけで、ネコちゃん編はここまで。
次回はワンちゃん編Part2をお送りします(^-^)/
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2018年02月01日
この記事へのコメント
コメントを書く