トップバッターは1年ぶりの再会となったミミちゃん(アビシニアン)と蓮くん(バーマン)。
毎日必ずどちらかひとりがドアの前で待っていてくれて、隙間からお顔を見せてお出迎えしてくれます。

16歳のミミちゃんは相変わらず若々しくて元気いっぱい!
毎日しっかりごはんを食べて、ブラッシングや日向ぼっこ、ふかふかのお布団でのお昼寝など、リラックスタイムを満喫していました。

一方、若い蓮くんはごはんより遊びに夢中。
ベランダをパトロールしたり、オモチャ遊びに盛り上がり飛んだり跳ねたり…
帰り際は「まだまだ遊びたいよー」という表情をしていました。

続いても久々(9ヶ月ぶり)の再会となったサスケくん(茶トラ)&ムクくん(長毛)。

久しぶりの訪問と思えないほど熱烈歓迎のサスケくん。
玄関でしばしゴロゴロスリスリが止まりませんでした。
一方ムクくんはお出迎えには出て来ませんが、実は2階で私が上ってくるのを待っています。
2階に足を踏み入れた途端、私の後ろをついて来て、ごはんの催促アピールをしたり、オモチャ遊びに夢中になったり…ちょっとツンデレなところがまた可愛らしいムクくんです♪
お留守番中は別々に過ごしていることが多い二人ですが、今回のお留守番中は二人一緒に過ごすシーンが多く見受けられ…写真左下、窓際に仲良く並んで座る二人の後ろ姿にとっても癒されました(*´艸`)
お次はお正月以来の再会となった、とらすけくん。

ここ最近はお留守番中も落ち着いて堂々と過ごしているとらすけくん、待っている場所も、お世話中の行動も一定になり、ルーティーン化してきました。
お世話中はあまり鳴き声を聞くことがないのですが、視線やまばたきでしっかり意思表示をしてくれます。
ごはんやおやつが欲しいとき、構ってもらって嬉しいとき、私が何をしているのか気になるとき…それぞれ微妙に眼差しが違っていて、まさに目は口程に物を言う、とらすけくんです。
お次はぐんちゃん(スコティッシュフォールド)&舞花ちゃん(アメリカンショートヘア)ファミリー。
ぐんちゃんはハンターのような表情でオモチャをキャッチしたかと思えば、手足を投げ出してゴロリと寝転んだり、はたまた大好きな缶詰の開く音に背伸びでおねだりしたり…ON/OFFのギャップがたまりません(*´ω`)
写真右下はトイレ直後の様子。
なぜか砂ではなくトイレの隣の洗濯機をカリカリ掻きはじめ…その一心不乱な横顔が何とも可愛らしくて写真を撮らずにはいられませんでした!

舞花ちゃんは大あくびやウィンクなど、とびっきりの表情を見せてくれました。
大好きなオモチャ遊びにもノリノリ♪
持ち前の機敏さはもちろん、透明のケースの中にあるオモチャをどうやって取るか、頭を使った遊びにも集中して取り組む賢い舞花ちゃんでした。

ぐんちゃん&舞花ちゃんと一緒に暮らす、セキセイインコのピーちゃんはマシンガントークが絶好調♪
金魚さん&亀さんも水槽の中で元気いっぱいでした。

…というわけで、ゴールデンウィークシッター日記、ネコちゃん編(前編)はここまで。
ネコちゃん編(後編)は来週アップ予定ですので、どうぞお楽しみに〜(^-^)/
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

