
今年はお天気にも恵まれ、気温も心配されていたほどまでは上がらず、絶好のお出かけ日和。
私がボランティアスタッフとして参加した災害時避難体験コーナーも大盛況!
開始早々行列ができるほどの混雑ぶりで、トータル108組のワンちゃんと飼い主様がご参加くださいました。
お客様のワンちゃんからは、レオンくんが遊びに来てくれました。
避難訓練にチャレンジしたレオンくん、障害物や不安定な足場に少し戸惑いながらも、見事すべてのポイントをクリア!
ハウストレーニングも頑張りました。
飼い主様からはジュースの差し入れまで頂戴し…本当にありがとうございましたm(_ _)m

ペットの災害対策に対する飼い主様の意識は年々高まっており、今年も毎年避難体験に参加してくださる方との再会があったり、日頃の備えについて熱心に質問をしてくださった飼い主様に災害対策のポイントをお伝えしたり。
私自身、東日本大震災以来ペットの災害対策については必要性を感じてずっと勉強してきたテーマでもあり、資格を取得したり専門家の方の講演やセミナーを聞きに行ったりして積み重ねてきたものがこうしたイベントで活用できることは、今後の大きなモチベーションにもなります。
今回もワンちゃん、飼い主様との交流を通じ、たくさん勉強させていただきました。
お会いしたワンちゃん、飼い主様、本当にありがとうございました。
11月に行われる本牧山頂公園ドッグフェスタ(11月17日〜18日)でも災害避難体験ができますので、お近くの方も、今回お越しになれなかった方も、ぜひ体験にいらしてくださいね(^-^)
【余談ですが…】
今日は会場にTVKの取材が入っており、先ほど何気なくニュースを見ていたら、動物愛護フェスタの模様が放送されていました。

私もワンちゃんのトンネル誘導中のところを撮られていたようで、バッチリ映ってしまいました(^-^;
てっきりワンちゃんのアップを撮っているのだと思っていたのですが、完全に油断しましたー(笑)


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

