感染が拡大するにつれ騒動は大きくなり、クルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス号』の一件で横浜はすっかりニュースの中心地になってしまいました。
ドラッグストアやスーパー、ホームセンターなどからはマスクや消毒液が姿を消し、欲しくても買えない人が続出…
そんな非常事態ともいえる光景を目にし、ふと思いました。
「日用品のローリングストックがちゃんとできていれば、こんな騒動にはならないのに」と。
ローリングストックとは――。
ご存知の方も多いと思いますが、災害時に備えるため、普段から少し多めに食材や加工品を買っておき、使ったら使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の食料を家に備蓄しておく方法。
食料品に限らず、日用品も備蓄をしてローリングストックとして運用していけば、今回のような事態にも備えられます。
災害対策は地震や台風の時だけでなく、こうした非常事態にも役立ちます。
今回の騒動を教訓に、今一度ご家庭での備えについて考え、見直していただくきっかけになれば良いなと思います。
ちなみに我が家では東日本大震災以降、食料品も日用品も、もちろんペット用品も、ローリングストックを実践しています。
とりあえず1ヶ月ぐらいは籠城できそうです。
マスクも消毒液もしっかりストックがあるので当分品薄でも耐えられそうですが、そもそも私はマスクはほぼ使いません。
なぜ使わないのか…いい機会なので次回のブログでその理由について書いてみたいと思います。
▼今日の夕暮れの横浜港。ベイブリッジの下に静かにたたずむダイヤモンド・プリンセス号。
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
【関連する記事】