2020年06月01日

合格&次なるチャレンジ!

先月、一年前から取り組んでいた『ペットロスケアマネージャー』の通信講座を修了し、無事合格通知が届きました。
1.jpg

私自身過去にペットロスで苦しんだ経験があり、この先も仕事、プライベート共にペットロスとは切っても切れない人生になりそうなので、一度きちんとペットロスについて学ぼうと思い立って受講した講座でした。

心理学の専門用語だらけのテキストは読み進めていくのになかなか時間がかかり大苦戦(^-^;
しかも仕事の隙間時間に取り組んでいたので、次にテキストを開いた時には前回勉強したことを忘れていて、数ヶ月テキストの同じ場所を行ったり来たりしていた時期もありました(笑)

でも、一番大変だったのは講座が難しかったことよりも、自分がペットロスになった時を想定したワークシートの課題。
死別、生き別れ、生死不明の別れ(迷子等)…あらゆるペットロスのシチュエーションに立たされた自分を想像してその時の心理を言葉として書き出すのは精神的にかなり疲弊しました(ToT)

あくまでセルフケアを目的とした講座なので、合格したからといって誰かをカウンセリングできるというような高尚な能力は身についていませんが、ペットロスの程度、心や体に現れる症状、癒えていくまでの道のりやかかる時間など、想像以上に色々なパターンがあって、その多様性と奥深さに触れることができたのは一番の収穫だったと思います。


そして、先月半ばからは新たに『犬の東洋医学生活管理士』の通信講座を受講し始めました。
2.jpg
昨年夏から看板犬・ジャックの鍼灸治療に通うようになり、東洋医学に興味が湧いたのが受講の動機です。

鍼灸の先生には毎月ジャックの健康面で色々な相談に乗ってもらっているので、私自身が東洋医学を学ぶことで先生のおっしゃることへの理解が深まったり、より効率的な質問や相談ができるようになったり…と少しでも東洋医学的な考え方、ものの見方が身に付いたら良いなと思っています。

講座に合格するのはもちろんのことですが、今まで犬の体のしくみ、ツボやマッサージ、食事療法などのジャンルはそれぞれ断片的に勉強してきたので、これらの断片をひとつにつなげるというところを目標に取り組んでみたいと思います。

勉強し始めて2週間ほどですが、身体や健康に関連する内容なので読み進めやすく、出だしは好調♪
ツボやマッサージなどの項目はすぐに生活に取り入れたいものばかりで、毎日のマッサージで早速実践中。

▼家族みんなに分かるよう、ツボの場所やマッサージ方法をまとめたイラスト付きのポスターを作成し、部屋に掲示しました!
図2.jpg

▼ポスター作成中、邪魔に入るキキ。
図1.jpg

まずは年内に3級合格→2級挑戦を目指して頑張ります!


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ 
posted by グリーンジャック at 11:37| Comment(0) | 資格・勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: