この春、これまで務めていたNPO法人神奈川動物ボランティア連絡会の理事を、任期満了に伴い卒業しました。
本日、総会でも承認されましたので、ご報告させていただきます。
2015年から活動に参加し、2017年からは理事となり、トータル7年間。
様々な活動に携わり、たくさんのことを学ばせていただきました。
このままできる範囲でボランティア活動をしつつ、理事で居続けることもできないわけではなかったのですが、昨年身の回りに色々なことがあり、また、長引くコロナ禍で自分の考えにも少しずつ変化が生じ、思い切ってボランティア活動を完全に手放す決断をしました。
一番の理由は、お客様とお客様のワンちゃん&ネコちゃんの高齢化を見据えたサポート体制を整えるため。
病気や要介護のシニアわんにゃんと暮らしながらご自身も入退院を繰り返しているお客様、高齢のご両親の看護や介護を抱えているお客様、身内のご不幸で急な帰省をしなければならなくなるお客様…年々増えてきました。
このまま理事としての担当業務を抱えたまま中途半端にボランティア活動をするよりも、完全に手放して時間や心のゆとりを生むことで、業務にもう一段階ギアを入れられるのではないか、そう考えたからです。
そして、コロナの規制が徐々に解けつつある中で、今年度からは大勢の人が集まる動物愛護関連の啓発イベントが軒並み再開予定だと知ったことも、理由のひとつでした。
他に従業員もおらず一人で営業している私のようなシッターは何より健康管理が重要課題!
それに私自身、まだ大勢集まる場所に行くのは抵抗があり…
不特定多数の人が集まるイベント会場など感染リスクの高い場所でボランティア活動をすることよりも、引き続き密を避け、感染予防策を徹底し、仕事に穴をあけないことの方がはるかに重要だと思い至りました。
誤解なきようお伝えしたいのは、決して仕事のせいで続けたかったボランティア活動を断念したわけではないということ。
開業以来キャリアアップのために色々な資格を取り、ボランティア活動をし…ひたすら「足し算」方式で経験を積み上げてきましたが、ここへきて「取捨選択」や「引き算」をしつつ、ひとつのことを極める方向に舵を切りたいと思い始めたのです。
長らくご愛顧いただいているお客様と、心を許してお世話をさせてくれているワンちゃんネコちゃんへのご恩返し!
ここからはそのサポートに全力を傾けていきたいと思います。
ボランティア卒業の挨拶に代えて、団体の公式ブログにこんな記事を寄稿させていただきました。
つたない記事ですが、ご興味ありましたら是非アクセスしてみてください。
▼横浜動物里親の会 公式ブログ
『県境を越え、つながる手と手』
http://satooyanokai.jugem.jp/?eid=980655
ちなみに横浜市から委嘱を受けている動物適正飼育推進員の任務は、まだ任期が残っているため任期満了まで引き続き活動を続けます。
現在中区役所の職員さんと一緒に進行中の案件があるため、任期中になんとか形にできたら…と思っています!
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2022年06月19日
この記事へのコメント
コメントを書く