2023年08月31日

休養とお祝いの旅

3日間の休業日を終え、29日から通常営業に戻っています。
休業日前は「やったー!3日も休めるー!!」とウキウキしていたのですが、終わってみればあっという間。

今は休んだばかりなので体力もみなぎっていますが、9月の第3週〜第4週にかけて、再びお盆並みにたくさんのご予約をいただいているので、9月が終わるころにはもうヘトヘトになっているかもしれません😅

休業日の3日間は、自分自身の休養と今月15歳になった看板猫・キキの誕生日祝いのため、九十九里へ旅行に行ってきました。
photocollage_2023831142217965.jpg

初日はキキのお祝いと言いつつ自分達が食べたいだけのお寿司やケーキを買ってきて宿のお部屋で乾杯し、テレビで放送していた大曲の花火大会を見て大盛り上がり!
photocollage_2023831141836518.jpg
photocollage_2023827162841864.jpg
2日目は直売所で仕入れたハマグリや野菜を持参したホットプレートでひたすら焼いては食べ、バスケW杯の試合をテレビ観戦して熱狂!!
素泊まり&自炊の宿だったので、家族だけで自宅のようにくつろぐことができて、本当にのんびりできました。

ちなみにキキは15歳になっても大きな病気もせず、おかげさまで元気いっぱいです。
最近は水を飲む量やオシッコの量が増えてきたり、先日急に膀胱炎の症状が出たりで腎臓が悪くなっていることも覚悟していましたが、病院で検査したところ腎臓は異常なし✨
膀胱炎も一時的&突発的なもので感染や結石も一切なく、事なきを得ました。

旅行中も夜はいつもと違う窓の外の景色にかじりついたり、宿の室内を探検したりで寝ずに遊んで大はしゃぎ。
朝になると遊び疲れて爆睡し、そのまま午後まで寝続けて…どこでもマイペースそのもの。
photocollage_2023831143055283.jpg

今やジャックの年齢を上回り、我が家の歴代ペットご長寿ナンバーワンの座に就いたキキ。
まだまだ元気で長生きしてほしいなと思います。


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ 
posted by グリーンジャック at 23:30| Comment(0) | 愛猫のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月27日

看板猫・キキ『大佛次郎×ねこ写真展』人気投票に参加中!

今月から大佛次郎記念館(中区山手町113番地)にて開催されている『大佛次郎×ねこ写真展2023』。
今年も看板猫・キキの写真を3枚出品しました。

毎年ご紹介していますが、この写真展はアマチュアなら誰でも自分が撮った猫の写真を応募することができ、応募したすべての作品が大佛次郎記念館に展示してもらえるというもの。
写真展の開催期間中は会場および各種SNSにて写真の人気投票も行われます。

投票方法はとっても簡単!
Twitter、Facebook、Instagramから投票したい写真に「いいね」をポチっとするだけ♪
キキのエントリー作品のURLは以下の通りです。


▼Twitterからの投票はこちら
・エントリーNo.60 我が家の敏腕警備員、夜間警備中。
https://twitter.com/ojmm_tw/status/1618064696552169474
・エントリーNo.61 ウチの気象予報士「明日は雨でしょう」
https://twitter.com/ojmm_tw/status/1618079607894282240
・エントリーNo.62 頭から芽が出てきちゃった!!
https://twitter.com/ojmm_tw/status/1618487501856903168


▼Facebookからの投票はこちら
・エントリーNo.60 我が家の敏腕警備員、夜間警備中。
https://www.facebook.com/MuseumOsaragi/posts/pfbid02YBwJHNkyJvQYdA88kG75vqWjdDjGBXzzfcNXmebyoYBSY9uvzp8uT1cPm3AsREVgl
・エントリーNo.61 ウチの気象予報士「明日は雨でしょう」
https://www.facebook.com/MuseumOsaragi/posts/pfbid02XKGDE6vShww4AqBLYp1BnyFLpV4NSkNcKeoM1EJaAxCNL77u3rqui9BPntRf7XYEl
・エントリーNo.62 頭から芽が出てきちゃった!!
https://www.facebook.com/MuseumOsaragi/posts/pfbid035bEVt2qKtgJZeCxVqJv8fe2TkCV586gdzTiNjJu9iED7MTNZz7kj5z658Z9uXKu6l


▼Instagramからの投票はこちら
・エントリーNo.60 我が家の敏腕警備員、夜間警備中。
https://www.instagram.com/p/Cn0aSoYpE0Q/?hl=ja
・エントリーNo.61 ウチの気象予報士「明日は雨でしょう」
https://www.instagram.com/p/Cn0hCpLJYov/?hl=ja
・エントリーNo.62 頭から芽が出てきちゃった!!
https://www.instagram.com/p/Cn3aEK4J1eO/?hl=ja


応募総数は353作品!
ライバル多数の狭き門ですが、今年も入賞を目指したいと思います。
皆様、よかったらぜひキキへの一票をお願いいたしますm(_ _)m
photocollage_202312717246286.jpg


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ 
posted by グリーンジャック at 17:07| Comment(0) | 愛猫のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

看板猫・キキ、大佛次郎記念館ブログで紹介されました!

毎年恒例「大佛次郎ねこ写真展2023」に、今年も愛猫キキの写真を3枚出品しました。
年明けから大佛次郎記念館への展示と、会場&SNSでの人気投票が始まります。

写真展の開始に先駆け、「届いたばかりの応募作品の紹介」として、ブログでキキの写真を紹介していただきました♪

▼大佛次郎記念館NEWS
「大佛次郎×ねこ写真展2023」届いたばかりの応募作品紹介 21
画像1.jpg

昨年の同展では入賞して賞品をいただいたキキ。
さて、今回はどうなることやら…


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ 
posted by グリーンジャック at 15:33| Comment(0) | 愛猫のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月23日

看板猫・キキ、14歳になったはず!?

2009年2月22日に生後半年のキキを我が家に迎えてから、昨日8月22日でちょうど13年半が経過しました。
保護猫ゆえ正確な誕生日はわかりませんが、生後半年+家に来て13年半という足し算をすると、14歳になっていると思われます。
画像.jpg

15歳目前まで長生きしてくれた看板犬・ジャックが今のところ我が家の歴代動物の中でのご長寿ナンバーワンですが、キキがこの一年を元気に過ごし、来夏無事に誕生日を迎えてくれたら、キキがナンバーワンに躍り出ます。

ちなみにキキはというと、この歳まで持病もなく、食欲も旺盛で、まさに健康優良児。
ガリガリで食が細かった子猫時代はもう見る影もありません。

最近はごはんやおやつの器が空っぽになっていると食器の前で「ごはんちょうだい」「おやつちょうだい」ともらえるまでアピールをしたり、大嫌いだったエアコンや扇風機がいつの間にか好きになり、エアコンをつけてほしそうに目くばせしたり、扇風機を回すと人より前にしゃしゃり出て最前列で風にあたっていたり…
画像5.jpg

実はこれらの行動、全部生前のジャックがやっていたものばかり。
キキがジャックの真似をしているのか、それともジャックがキキの中に宿っているのか…
毎日わがまま放題ですが、甘んじてシモベとしてご奉公をしております(笑)


先月、こゆきくんのママさんから「キキちゃんにどうぞ」とフリーズドライのササミふりかけのお裾分けをいただいたので早速あげてみると、これが大ヒット!
すっかりキキの大好物となりました。
画像6.jpg

そんなわけで今年の誕生日プレゼントは、このフリーズドライおやつのシリーズをズラリと揃えて献上。
画像1.jpg
↑この6袋だけでしめて4000円もするシロモノ。

袋を開けるなり顔を突っ込んで、大喜びの食いつき。
奮発した甲斐がありました!
画像2.jpg
画像3.jpg
画像4.jpg

この元気な姿が何よりの喜びです。


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ 
posted by グリーンジャック at 01:19| Comment(0) | 愛猫のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月18日

看板猫・キキ『大佛次郎×ねこ写真展』人気投票参加中!

先月から大佛次郎記念館(中区山手町113番地)にて開催されている『大佛次郎×ねこ写真展2022』。
今年も看板猫・キキの写真を2枚出品しました。

昨年もご紹介したとおり、この写真展はアマチュアなら誰でも自分が撮った猫の写真を応募することができ、応募したすべての作品が大佛次郎記念館に展示してもらえるというもの。
写真展の開催期間中は写真の人気投票も行われます。
(人気投票はコロナ禍を踏まえ、昨年より現地に足を運ばずとも各種SNSから参加できるようになりました!)

投票方法はとっても簡単♪
Twitter、Facebook、Instagramから投票したい写真に「いいね」をポチっとするだけです(^-^)
キキのエントリー作品のURLは以下の通りです。

▼Twitterからの投票はこちら
・エントリーNo.204 テレワーク中…アタシ、忙しいの!
https://twitter.com/ojmm_tw/status/1493524840296374275
・エントリーNo.205 冷えは女子の大敵だにゃ。
https://twitter.com/ojmm_tw/status/1493524848668299268


▼Facebookからの投票はこちら
・エントリーNo.204 テレワーク中…アタシ、忙しいの!
https://www.facebook.com/osaragineko/posts/2069865233180941
・エントリーNo.205 冷えは女子の大敵だにゃ。
https://www.facebook.com/osaragineko/posts/2069866716514126


▼Instagramからの投票はこちら
・エントリーNo.204 テレワーク中…アタシ、忙しいの!
https://www.instagram.com/p/CZ_gdFxJF0_/
・エントリーNo.205 冷えは女子の大敵だにゃ。
https://www.instagram.com/p/CZ_gzOLpn4Y/


応募総数は昨年300点余りだったのに対し、今年は400点余りと、ライバルがさらに増加!!
ますます狭き門となりそうですが、今年も入賞を目指したいと思います。
皆様、よかったらぜひキキへの一票をお願いいたしますm(_ _)m

▼ライバルとの熾烈な入賞争いのさなかにいるとも知らず、日課のサラダバー&日光浴にいそしむキキ
画像1.jpg
画像2.jpg


▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ 
posted by グリーンジャック at 14:15| Comment(0) | 愛猫のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする