おかげさまでペットシッター グリーンジャックを開業して丸10年が経過し、本日より11年目に突入しました。
いつもご愛顧いただいておりますお客様、応援してくださる皆様、お留守番やお散歩の時間を一緒に過ごしてくれるワンちゃん&ネコちゃんたちへ、この場をお借りして、改めて御礼を申し上げます。
開業記念日を迎えるにあたり、本牧神社へ毎年恒例のお参りに。
いつもなら3月中に散ってしまう境内の横浜緋桜が、今年は遅めの開花だったため今ちょうど満開に!
お参りの後、しばし可愛いお花を見物してきました。
開業時には遠い目標だった10周年。
長くも短くも感じられた10年は、ひたすら地道な日々のお世話の積み重ねでした。
皆様に誇れるような大きな事は成し遂げていませんが、それでもここまで大きなトラブルなく営業してこれたこと、私自身が病気やケガもせず元気に営業してこれたことだけはちょっとした自慢です。
そして、看板犬・ジャック&看板猫・キキの存在にも助けられました。
そもそもジャックと出会わなければペット関連の資格を取ることはなかったでしょうし、資格を取り学びを深めていく中でペットシッターを志すようになったので、開業のきっかけをくれたのもジャックです。
ジャックが飼い主の私にさせてくれた経験は、どんな教材よりもシッター業務に活きており、特にシニア期のケアや介護経験、東洋医学の知識はシッターとしての大きな財産となりました。
逆に大の病院嫌いで体質的に薬を受け付けないキキは、極力病院に行かず、ワクチンも打たず、飲み薬を避ける生活をしながら、15歳半ばを過ぎて持病もなく元気ハツラツ!
「こんな飼い方もあっていい」というひとつのモデルケースとして君臨してくれています。
これからも透明になった看板犬・ジャックと、まだまだ元気な看板猫・キキと共に、健康で長く安定した営業ができるよう頑張ります!
今後も変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2024年04月02日
2024年02月20日
事務処理強化月間!
お正月の繁忙期が終わった成人の日の3連休明けから先週までの約1ヶ月は、事務処理強化月間でした。
まずは1月中旬、1月末が受講期限だった動物取扱責任者研修(オンライン研修)を受講しました。
今年の研修テーマは「動物取扱業における災害時等の危機管理対策」。
受講した日は能登の地震発生からちょうど2週間が経過した頃だったので、より現実味をもって講師の先生のお話を聞くことができ、2時間以上の動画もあっという間に感じられました。
続いて1月下旬には毎年の恒例行事、お祓いをしていただきに、いつもお世話になっている本牧神社へ。
手水舎にはコロナ禍で撤去されていた柄杓が復活し、お祓い後の直会(お神酒のふるまい)も再開し、神社の風景もご神事も少しずつコロナ前に戻ってきているなぁと実感。
お祓いで奏上していただく祝詞は毎月変わるのですが、1月の祝詞は「生業豊けく平らかに」という一節があり、この一年の仕事の無事と成功にご利益がありそうで、毎年その部分を聞き逃すまいと、ありがたく聴き入っています。
↑
お祓い後、お札や破魔矢とともにいただいた干支の置物と撤下品(三陸産のかつおぶしと本牧館のサブレ)。
鰹節はジャックとキキの大好物でもあり…ジャックにお供えした後、キキも日々のおやつにムシャムシャ食べています。
お祓いを終えて身も心もスッキリした後は、再び黙々と事務処理。
確定申告の作業に取り掛かりました。
昨年下半期はシッター業務が本当に慌ただしく、まだ仕訳が済んでいない経費の領収書やレシート、売上の集計に、未整理の電子帳簿のデータも溜まり放題💦
大急ぎでデータ入力を済ませ、決算書や申告書類を自力でできるところまで作成し、質問事項とともに税理士の先生へ送信しました。
今年からインボイス制度に対応して決算書や申告書の書式が変わった部分もあり、これで大丈夫なのか心配な部分もいくつかあったのですが、チェックを終えた税理士の先生からは「問題ありません」とのお返事が!
めでたく一発OKをいただき、ホッと胸をなでおろしました。
申告作業を終えた後は、4月1日からの料金改定をご案内するため、お客様へのお手紙や、ホームページやブログに掲載する文面作成。
改定を行う2ヶ月前の2月1日に発表をと考えていたので、これまた大急ぎの作業でした。
今回、過去3年以内にご利用のあったお客様にお手紙をお届けしたのですが、「お客様各位」として皆様に判で押したような同じお手紙をお届けするのでは結局「じゃあ我が家はいくらになるの?」という疑問を生んで混乱を招くだけになってしまうと思い、お客様ごとに今ご利用いただいているプランや交通費がいくらで、4月1日からは具体的にいくらになるのかという補足資料も作成させていただきました。
個別に数十軒のお宅へご案内を作成するのは正直時間のかかる作業ではありましたが、1月末から2月頭にかけて1日10通くらいを目標に作っては郵送orポスティングをせっせと繰り返し、無事ご案内完了。
結果的にどのお宅も2割程度の値上げになってしまうので、大変心苦しいご案内ではありましたが、ご案内をお読みいただいたお客様からは
「今までよくぞこの金額でやっていただいていたなぁと感謝です」
「長く営業を続けていくには価格の見直しも大切なことです」
「値上げよりも廃業される方が困ります!」
「必要な費用はちゃんと請求していただいた方がこちらも気兼ねなくお願いできます」
「4月からも変わらずよろしくお願いします」
「何もかも値上げのご時世、仕方ないですよ〜」
と励ましにも近い温かい反応をたくさんいただいて、嬉しいやらありがたいやら…
改めて、このお客様方にここまで支えていただいたのだなぁと、感謝の気持ちでいっぱいになりました😭
ご理解をいただき、本当にありがとうございます。
おかげさまで今週末の3連休〜3月にかけては再びご予約いっぱいの慌ただしい日々が戻ってきそうなので、それまでに溜まっていた事務処理をすべて終えられてホッとひと安心。
心おきなくシッティングに集中できそうです!
最後は事務処理真っただ中の我が家の風景。
ファイルが机の上に乗り切らず、床にも並べながら作業をしていたのですが、そこにお邪魔虫、看板猫のキキ登場🐈
私の部屋にはベランダへの出入口があり、キキの日向ぼっこスポットでもあるのですが、通りすがりにファイルを踏みまくって構ってアピール。
何も置いていない通り道があるのに、わざわざ物の上を歩く、猫あるある(笑)
当の本人は散々邪魔した後ベランダに出て気持ちよさそうにお昼寝していました。
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
まずは1月中旬、1月末が受講期限だった動物取扱責任者研修(オンライン研修)を受講しました。
今年の研修テーマは「動物取扱業における災害時等の危機管理対策」。
受講した日は能登の地震発生からちょうど2週間が経過した頃だったので、より現実味をもって講師の先生のお話を聞くことができ、2時間以上の動画もあっという間に感じられました。
続いて1月下旬には毎年の恒例行事、お祓いをしていただきに、いつもお世話になっている本牧神社へ。
手水舎にはコロナ禍で撤去されていた柄杓が復活し、お祓い後の直会(お神酒のふるまい)も再開し、神社の風景もご神事も少しずつコロナ前に戻ってきているなぁと実感。
お祓いで奏上していただく祝詞は毎月変わるのですが、1月の祝詞は「生業豊けく平らかに」という一節があり、この一年の仕事の無事と成功にご利益がありそうで、毎年その部分を聞き逃すまいと、ありがたく聴き入っています。
↑
お祓い後、お札や破魔矢とともにいただいた干支の置物と撤下品(三陸産のかつおぶしと本牧館のサブレ)。
鰹節はジャックとキキの大好物でもあり…ジャックにお供えした後、キキも日々のおやつにムシャムシャ食べています。
お祓いを終えて身も心もスッキリした後は、再び黙々と事務処理。
確定申告の作業に取り掛かりました。
昨年下半期はシッター業務が本当に慌ただしく、まだ仕訳が済んでいない経費の領収書やレシート、売上の集計に、未整理の電子帳簿のデータも溜まり放題💦
大急ぎでデータ入力を済ませ、決算書や申告書類を自力でできるところまで作成し、質問事項とともに税理士の先生へ送信しました。
今年からインボイス制度に対応して決算書や申告書の書式が変わった部分もあり、これで大丈夫なのか心配な部分もいくつかあったのですが、チェックを終えた税理士の先生からは「問題ありません」とのお返事が!
めでたく一発OKをいただき、ホッと胸をなでおろしました。
申告作業を終えた後は、4月1日からの料金改定をご案内するため、お客様へのお手紙や、ホームページやブログに掲載する文面作成。
改定を行う2ヶ月前の2月1日に発表をと考えていたので、これまた大急ぎの作業でした。
今回、過去3年以内にご利用のあったお客様にお手紙をお届けしたのですが、「お客様各位」として皆様に判で押したような同じお手紙をお届けするのでは結局「じゃあ我が家はいくらになるの?」という疑問を生んで混乱を招くだけになってしまうと思い、お客様ごとに今ご利用いただいているプランや交通費がいくらで、4月1日からは具体的にいくらになるのかという補足資料も作成させていただきました。
個別に数十軒のお宅へご案内を作成するのは正直時間のかかる作業ではありましたが、1月末から2月頭にかけて1日10通くらいを目標に作っては郵送orポスティングをせっせと繰り返し、無事ご案内完了。
結果的にどのお宅も2割程度の値上げになってしまうので、大変心苦しいご案内ではありましたが、ご案内をお読みいただいたお客様からは
「今までよくぞこの金額でやっていただいていたなぁと感謝です」
「長く営業を続けていくには価格の見直しも大切なことです」
「値上げよりも廃業される方が困ります!」
「必要な費用はちゃんと請求していただいた方がこちらも気兼ねなくお願いできます」
「4月からも変わらずよろしくお願いします」
「何もかも値上げのご時世、仕方ないですよ〜」
と励ましにも近い温かい反応をたくさんいただいて、嬉しいやらありがたいやら…
改めて、このお客様方にここまで支えていただいたのだなぁと、感謝の気持ちでいっぱいになりました😭
ご理解をいただき、本当にありがとうございます。
おかげさまで今週末の3連休〜3月にかけては再びご予約いっぱいの慌ただしい日々が戻ってきそうなので、それまでに溜まっていた事務処理をすべて終えられてホッとひと安心。
心おきなくシッティングに集中できそうです!
最後は事務処理真っただ中の我が家の風景。
ファイルが机の上に乗り切らず、床にも並べながら作業をしていたのですが、そこにお邪魔虫、看板猫のキキ登場🐈
私の部屋にはベランダへの出入口があり、キキの日向ぼっこスポットでもあるのですが、通りすがりにファイルを踏みまくって構ってアピール。
何も置いていない通り道があるのに、わざわざ物の上を歩く、猫あるある(笑)
当の本人は散々邪魔した後ベランダに出て気持ちよさそうにお昼寝していました。
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2023年04月02日
おかげさまで9周年☆
おかげさまでペットシッター グリーンジャックを開業して丸9年が経過し、本日より10年目に突入しました。
いつもご愛顧いただいておりますお客様、応援してくださる皆様、お留守番やお散歩の時間を一緒に過ごしてくれるワンちゃん&ネコちゃんたちへ、この場をお借りして、改めて御礼を申し上げます。
今年も開業記念日を迎えるにあたり、本牧神社へ恒例のお参りに。
境内の横浜緋桜はすっかり葉桜になり、ソメイヨシノもだいぶ散っていましたが、枝垂桜の若木にはまだきれいなお花がたくさんついていました!
ご神前で手を合わせ、これまで大きな病気やケガもせず、事故やトラブルもなく営業してこれたことへの御礼を…
無事に丸9年営業するのは簡単なように見えて実は奇跡のような時間の積み重ねだなぁと、つくづく感じます。
長い時間をかけて築いた飼い主様やワンちゃんネコちゃんとの良い信頼関係と、蓄積した経験値をベースに仕事ができている今が、開業以来一番仕事が楽しく充実していると感じられます。
だからこそ、経験や慣れに胡坐をかくことなく、初心も忘れずにいようと肝に銘じた今年の開業記念日でした。
来年はいよいよ10周年イヤー!
これまで通り地道にシッティングを積み重ねつつ、新しいことも始めたいと思っていますので、今年はその計画や準備にいそしむ一年にしたいと思います。
これからも変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
▼開業記念日のお祝いに、家族がケーキを買ってきてくれました。美味しかった〜♪
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
いつもご愛顧いただいておりますお客様、応援してくださる皆様、お留守番やお散歩の時間を一緒に過ごしてくれるワンちゃん&ネコちゃんたちへ、この場をお借りして、改めて御礼を申し上げます。
今年も開業記念日を迎えるにあたり、本牧神社へ恒例のお参りに。
境内の横浜緋桜はすっかり葉桜になり、ソメイヨシノもだいぶ散っていましたが、枝垂桜の若木にはまだきれいなお花がたくさんついていました!
ご神前で手を合わせ、これまで大きな病気やケガもせず、事故やトラブルもなく営業してこれたことへの御礼を…
無事に丸9年営業するのは簡単なように見えて実は奇跡のような時間の積み重ねだなぁと、つくづく感じます。
長い時間をかけて築いた飼い主様やワンちゃんネコちゃんとの良い信頼関係と、蓄積した経験値をベースに仕事ができている今が、開業以来一番仕事が楽しく充実していると感じられます。
だからこそ、経験や慣れに胡坐をかくことなく、初心も忘れずにいようと肝に銘じた今年の開業記念日でした。
来年はいよいよ10周年イヤー!
これまで通り地道にシッティングを積み重ねつつ、新しいことも始めたいと思っていますので、今年はその計画や準備にいそしむ一年にしたいと思います。
これからも変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
▼開業記念日のお祝いに、家族がケーキを買ってきてくれました。美味しかった〜♪
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2023年03月11日
「もしも」の備えは平時から
今日で東日本大震災から12年。
今週はテレビでも震災関連の特別番組が各局で放送され、改めて災害対策について考えたり、備えを見直したりしている方もいらっしゃることと思います。
当店では開業当初からの一貫した方針として、お客様とのお打ち合わせの際には必ず「シッターご依頼期間中に災害が起きた場合」についてご説明しています。
あくまで私が無事であることが前提にはなってしまいますが、災害発生時にはワンちゃんネコちゃんたちの無事の確認のための巡回をし、お客様へ結果をご報告する臨時対応を行うつもりでおりますので、どのレベルの災害でどのような対応を行うのかを、具体的にお伝えしています。
幸いこれまでに地震やお客様宅近隣での火災など、無事確認のために見回りをしたことは片手で数えられるくらいしかありませんが、こればかりは少ないに越したことはありませんね。
ところで、「もしも」の備えというと災害対策を思い浮かべる方が圧倒的に多いと思いますが、「もしも」は災害の時ばかりではありません。
実は昨年末、当店のお問い合わせフォームへこんなメールをいただきました。
「明後日から夫婦共に入院することになり、猫のお世話を依頼したい。事前打ち合わせができるのは今日か明日しかありませんが対応可能ですか?」という、ご新規のお問い合わせです。
そもそも当店はもう7年ほど前から新規のお客様の受け入れをストップしていますし、この時は年末の繁忙期でしたので既にスケジュールも満杯。
今回限りで例外的に対応して差し上げるということも難しく、お断りする以外の選択肢がありませんでした。
この方のように突然入院することになってしまったり、離れて暮らすご家族のご病気やご不幸などで急遽帰省が必要になったりと、急に家をあけなければならなくなること、実際にお客様宅でもよくあります。
さらに、あまり考えたくはないですが、お出かけ先で事件や事故に巻き込まれてしまったり、職場で地震などの大規模災害に遭って帰宅困難となり自宅に戻れないというケースも考えられます。
そんな時、お家にいるワンちゃんネコちゃんのお世話、代わりに頼める人はいますか?
当店ではシッター終了後も鍵をご返却せずにお預かりしたままのお客様が実はとても多いです。
毎週お伺いしている常連のお客様宅の鍵を預かりっぱなしにすることはどのシッターさんでもよくあることだと思いますが、年に数回のご利用のお客様の中にも長期で鍵を託してくださっている方が年々増えています。
理由は前述のような「もしも」に備えるため。
実際に昨年には、遠方で暮らすご家族が危篤となったお客様が、とるものもとりあえずご実家へ出発。
出先からシッターのご依頼をいただいて急遽お世話に伺ったことがありました。
またあるお宅では、持病のあるネコちゃんに朝晩の投薬が欠かせず、半日帰宅できないだけでも体調が心配なので「もし私が帰れなくても伊藤さんに様子を見に行ってもらえるように」と長らく鍵を託してくださっています。
何度もお世話をさせていただいているお客様宅であれば、お世話の方法も、どこに何があるのかも頭に入っていますので、極端な話、鍵さえあれば急なお世話にも対応できます。
それもこれも、長らくご愛顧いただいてきた月日の積み重ねと、信頼関係があればこそ。
急なご依頼に対応できるか否かは、ご新規の方とリピーターの方とで、結論が大きく変わってきます。
「もしも」の備え、充分でないなと思われた方は、これを機会に何もない平時のうちから考え、対策しておくことを強くおすすめします。
「もしも」の形はご家庭により様々。
是非ご家族で想像力をはたらかせて、たくさん話し合ってみてください。
私もお客様宅の「日常」と「もしも」どちらも全力でサポートできるよう、これからも努力してまいります!
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
今週はテレビでも震災関連の特別番組が各局で放送され、改めて災害対策について考えたり、備えを見直したりしている方もいらっしゃることと思います。
当店では開業当初からの一貫した方針として、お客様とのお打ち合わせの際には必ず「シッターご依頼期間中に災害が起きた場合」についてご説明しています。
あくまで私が無事であることが前提にはなってしまいますが、災害発生時にはワンちゃんネコちゃんたちの無事の確認のための巡回をし、お客様へ結果をご報告する臨時対応を行うつもりでおりますので、どのレベルの災害でどのような対応を行うのかを、具体的にお伝えしています。
幸いこれまでに地震やお客様宅近隣での火災など、無事確認のために見回りをしたことは片手で数えられるくらいしかありませんが、こればかりは少ないに越したことはありませんね。
ところで、「もしも」の備えというと災害対策を思い浮かべる方が圧倒的に多いと思いますが、「もしも」は災害の時ばかりではありません。
実は昨年末、当店のお問い合わせフォームへこんなメールをいただきました。
「明後日から夫婦共に入院することになり、猫のお世話を依頼したい。事前打ち合わせができるのは今日か明日しかありませんが対応可能ですか?」という、ご新規のお問い合わせです。
そもそも当店はもう7年ほど前から新規のお客様の受け入れをストップしていますし、この時は年末の繁忙期でしたので既にスケジュールも満杯。
今回限りで例外的に対応して差し上げるということも難しく、お断りする以外の選択肢がありませんでした。
この方のように突然入院することになってしまったり、離れて暮らすご家族のご病気やご不幸などで急遽帰省が必要になったりと、急に家をあけなければならなくなること、実際にお客様宅でもよくあります。
さらに、あまり考えたくはないですが、お出かけ先で事件や事故に巻き込まれてしまったり、職場で地震などの大規模災害に遭って帰宅困難となり自宅に戻れないというケースも考えられます。
そんな時、お家にいるワンちゃんネコちゃんのお世話、代わりに頼める人はいますか?
当店ではシッター終了後も鍵をご返却せずにお預かりしたままのお客様が実はとても多いです。
毎週お伺いしている常連のお客様宅の鍵を預かりっぱなしにすることはどのシッターさんでもよくあることだと思いますが、年に数回のご利用のお客様の中にも長期で鍵を託してくださっている方が年々増えています。
理由は前述のような「もしも」に備えるため。
実際に昨年には、遠方で暮らすご家族が危篤となったお客様が、とるものもとりあえずご実家へ出発。
出先からシッターのご依頼をいただいて急遽お世話に伺ったことがありました。
またあるお宅では、持病のあるネコちゃんに朝晩の投薬が欠かせず、半日帰宅できないだけでも体調が心配なので「もし私が帰れなくても伊藤さんに様子を見に行ってもらえるように」と長らく鍵を託してくださっています。
何度もお世話をさせていただいているお客様宅であれば、お世話の方法も、どこに何があるのかも頭に入っていますので、極端な話、鍵さえあれば急なお世話にも対応できます。
それもこれも、長らくご愛顧いただいてきた月日の積み重ねと、信頼関係があればこそ。
急なご依頼に対応できるか否かは、ご新規の方とリピーターの方とで、結論が大きく変わってきます。
「もしも」の備え、充分でないなと思われた方は、これを機会に何もない平時のうちから考え、対策しておくことを強くおすすめします。
「もしも」の形はご家庭により様々。
是非ご家族で想像力をはたらかせて、たくさん話し合ってみてください。
私もお客様宅の「日常」と「もしも」どちらも全力でサポートできるよう、これからも努力してまいります!
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2023年01月02日
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は当店のペットシッターサービスをご利用いただき、また当ブログをご訪問いただき、誠にありがとうございました。
長引くコロナ禍にあっても、たくさんのワンちゃん・ネコちゃん・そして飼い主様との信頼関係を深めながら、変わらずお仕事をさせていただけていることに、改めて感謝の思いでいっぱいです。
引き続き感染予防は万全にしつつ、徐々に元の生活を取り戻しお出かけをされるお客様のサポートができるよう、そしてシニアわんにゃんの飼い主様のサポートができるよう、安心してご利用いただけるサービスの提供に努めてまいります。
皆様にとって2023年が健康で幸多き年となりますように…
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
写真は看板猫・キキのお正月コスプレ。
渋々ながらウサギと鏡餅の被り物に協力してくれました。
ちなみに、被り物は毛糸や羊毛フェルトを使った手作りです♪
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
旧年中は当店のペットシッターサービスをご利用いただき、また当ブログをご訪問いただき、誠にありがとうございました。
長引くコロナ禍にあっても、たくさんのワンちゃん・ネコちゃん・そして飼い主様との信頼関係を深めながら、変わらずお仕事をさせていただけていることに、改めて感謝の思いでいっぱいです。
引き続き感染予防は万全にしつつ、徐々に元の生活を取り戻しお出かけをされるお客様のサポートができるよう、そしてシニアわんにゃんの飼い主様のサポートができるよう、安心してご利用いただけるサービスの提供に努めてまいります。
皆様にとって2023年が健康で幸多き年となりますように…
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
写真は看板猫・キキのお正月コスプレ。
渋々ながらウサギと鏡餅の被り物に協力してくれました。
ちなみに、被り物は毛糸や羊毛フェルトを使った手作りです♪
▼ブログランキング参加中!いつも応援ありがとうございますm(_ _)m